㊗節目50作目著書登場(山手線・京浜東北線・根岸線・埼京線)!!こだわり鉄道つたい歩きPDF読本で

投稿日:2024年11月27日

2000年7月~2022年1月にかけて鉄道つたい歩きした山手線(新宿~新宿:営業キロ34.5㎞)、京浜東北線線(大宮~横浜:59.1km)、根岸線(横浜~大船:22.1㎞)、そして埼京線(大宮~大崎:36.9㎞)が、”こだわり鉄道つたい歩き”PDF読本の形態で編集できましたので、読者の皆様に早速ご紹介させて頂きます。今回もスピード、コスト、身軽さなどを武器とするネットによる発信方法です。

※日本の本線で未踏破路線:石北本線、室蘭本線、釧網本線、根室本線、筑豊本線、久大本線、豊肥本線の7路線

これまで北海道・本州・九州に登場する本線で踏破した本線は、高山本線にて”こだわり鉄道つたい歩き”PDF読本として国立国会図書館への納本を完了しました。これからは本線以外の路線についてご紹介したいと思います。今回は、第23弾目として、「山手線・京浜東北線・根岸線・埼京線」をご紹介させて頂きました。

本作品も節目の50作目として近々国立国会図書館に納本したいと考えています。

次をクリックすると山手線・京浜東北線・根岸線・埼京線を閲覧できます。

第1章 山手線 1頁~30頁

第2章 山手線・中央線リベンジ 31頁~54頁

第3章 京浜東北線その1 55頁~69頁

第3章 京浜東北線その2 70頁~71頁

第4章 根岸線 82頁~99頁

第5章 埼京線 100頁~105頁

<樫原勉文庫最新版>(2024年11月27日現在)

下記をクリックするとこれまでに公開した全てのPDF読本などがご覧頂けます。

http://www.kassy-kan.net/blog/?p=46135

 

①日本縦断の旅(稚内~鹿児島) 6作品(国立図書館納1冊分)

②日本横断歩き鉄の旅 56作品(国立国会図書館納本第1編~第48編分の6冊分)

③こだわり鉄道つたい歩き 39作品(国立図書館納本39冊分)

※国立国会図書館納本(1+6+39+書籍4冊=50冊)

49作目著書登場(南武線・青梅線・五日市線・鶴見線)!!こだわり鉄道つたい歩きPDF読本で

投稿日:2024年11月25日

2001年8月~2024年11月にかけて鉄道つたい歩きした南武線(川崎~立川:営業キロ35.5㎞)、青梅線(奥多摩~立川:37.2km)、五日市線(武蔵五日市~拝島:11.1㎞)、鶴見線(鶴見~扇町:7.0km)、そして南武支線(尻手~浜川崎:4.1㎞)が、”こだわり鉄道つたい歩き”PDF読本の形態で編集できましたので、読者の皆様に早速ご紹介させて頂きます。今回もスピード、コスト、身軽さなどを武器とするネットによる発信方法です。

※日本の本線で未踏破路線:石北本線、室蘭本線、釧網本線、根室本線、筑豊本線、久大本線、豊肥本線の7路線

これまで北海道・本州・九州に登場する本線で踏破した本線は、高山本線にて”こだわり鉄道つたい歩き”PDF読本として国立国会図書館への納本を完了しました。これからは本線以外の路線についてご紹介したいと思います。今回は、第22弾目として、「南武線・青梅線・五日市線・鶴見線・南武支線」をご紹介させて頂きました。

本作品も49作目として近々国立国会図書館に納本したいと考えています。

次をクリックすると南武線・青梅線・五日市線・鶴見線・南武支線を閲覧できます。

第1章 南武線  1頁~14頁

第2章 青梅線  15頁~24頁

第3章 五日市線 25頁~37頁

第4書 鶴見線・南武支線 38頁~42頁

第5章 南武線・鶴見線リベンジ 43頁~60頁

<樫原勉文庫最新版>(2024年11月25日現在)

下記をクリックするとこれまでに公開した全てのPDF読本などがご覧頂けます。

http://www.kassy-kan.net/blog/?p=46135

 

①日本縦断の旅(稚内~鹿児島) 6作品(国立図書館納1冊分)

②日本横断歩き鉄の旅 56作品(国立国会図書館納本第1編~第48編分の6冊分)

③こだわり鉄道つたい歩き 38作品(国立図書館納本38冊分)

※国立国会図書館納本(1+6+38+書籍4冊=49冊)

名古屋鉄道の旅!!その3(鳴海~名鉄名古屋)

投稿日:2024年11月24日

2024年11月20日(水)曇りの小春日和、名古屋本線の最終日は、鳴海駅から名鉄名古屋駅までの12.9㎞に挑戦。当初は本日中に神奈川の方に帰宅すればよかったが、急遽家事都合で17時までに帰宅を余儀なくされる事態となった。すなわち、12時頃を目途での歩きとなった。どの区間を歩くか迷ったが、効率性を踏まえ推敲に推敲を重ねた結果、鳴海~名鉄名古屋(場合によっては名鉄名古屋前のアップあり)とした。ホテルで朝食をとった後、7時10分頃の準急伊奈行きで鳴海まで移動する。途中、金山、神宮前、堀田で停車する。

※東横インチェックアウト、2013年7月お邪魔した新館

※鳴海駅まで移動

※鳴海駅

本日の各駅舎立ち寄り時刻は次の通り。

鳴海(7:36)~本星崎(8:14)~本笠寺(8:44)~桜(8:59)~呼続(9:16)~堀田(9:47)~神宮前(10:20)~金山(11:01)~山王(11:50)~名鉄名古屋(12:18)

①高架した鳴海駅には7時30分頃到着。鳴海駅を種々のアングルで撮影後木星崎駅を目指す。7時48分、万歩計で47歩ある扇川(塩屋橋)で迂回を余儀なくされる。くねくねした道筋を歩き、8時4分、川幅が200歩位ある星園橋を渡る。8時10分、名古屋工科高校界隈にある踏切を横切り名鉄線の左側となる。本星崎駅には8時14分到着。

※鳴海駅界隈、川で迂回を余儀なくされる

※本星崎駅への路

※名古屋工科高校、本星崎駅

②8時20分、踏切を横切り鉄道の右側となる。8時35分、鉄道下を潜り、名鉄線の左側となる。その先に本笠寺駅(8時44分)があった。

※本笠寺駅への路

※本笠寺駅

③8時53分、清水稲荷大明神前で本日の安全を祈願する。桜駅には8時59分到着。

※清水稲荷大明神

※清水稲荷大明神傍の東海道の記念碑、桜駅

④9時10分、宿駅制度制定四百年記念碑前を通過。呼続(よびつづき)駅には9時16分到着する。

※呼続駅への路

※呼続駅

⑤9時21分、55歩ある山埼橋人道橋(山崎川)を通過。9時32分、妙音通を歩く。9時35分、名鉄線下を潜り、鉄道の右側となる。現在印刷機で使用させて頂いているブラザーのビルが前方にあった。高架した堀田駅には9時47分到着。この駅にはトイレ施設もあり、鳴海駅位充実した駅舎であった。

※堀田駅への路

※堀田駅

⑥9時59分、川で迂回を余儀なくされる。10時2分、しんかい橋(新堀川)を渡る。くねくねした道筋を歩く。とんでもない方向に進行しょうとするがナビにより食い止める。神宮前駅には10時20分到着。この駅で錯覚により方向性を見失うが、通行人に方に確認し修正できる。

※神宮前壁への路

神宮前駅

⑦右手に神宮東公園(10時30分)があり、紅葉になりかけた木々を鑑賞しながら公園内を歩き、金山駅を目指す。JR線と名鉄線が並走する線路に沿って淡々と歩く。金山駅には11時1分到着。この駅は2007年3月4日(日)、東海道本線踏破の際にも立ち寄った駅舎で懐かしくなった。しかし、当時に比べて近代的なビルに変貌していたような気がする。

※神宮東公園

※金山駅への路

※金山駅

➇11時20分、堀川を通過。11時25分、尾頭橋を通過。この橋を見ると、17年前、迷いに迷い到着した尾頭橋駅を思い出し懐かしくなった。前方に正体不明の高架した線路が登場しパニック状態になる。通行人の方に教えてもらうが、JR線とのことで謎が一掃深刻化する。山王方向は高架した線路沿いを歩けば行けるとのことであったが、疑心暗鬼のまま、高架した線路下を潜る。暫く歩くと、高架した線路に新幹線が走っているのを見て、これまでのパニックが一掃される。この界隈からJR在来線、名鉄線に加え、新幹線も並走していた。11時41分、露橋小学校前を通過。この界隈で、新幹線、在来線、名鉄線を潜り、名鉄線の右側となる。11時50分、やっと山王駅に到着する。

※山王駅への路

※山王駅

➈山王駅から名鉄名古屋駅までは花道となる。前方には名古屋駅前の高層ビルが見えて来る。11時52分、中川運河を渡る。名鉄名古屋駅には12時18分到着。万歩計は31,447歩をマークしていた。

※名鉄名古屋駅への路

※名鉄名古屋駅

※名古屋駅

⑩みどりの窓口で”ひかり660号”(名古屋発18時31分)から”ひかり650号”(13時31分)に変更。そして、新幹線でささやかな祝杯をあげ、自宅(16時19分到着)へ。天候にも恵まれ、充実した2泊3日の旅であった。今回の旅で名古屋鉄道の全線踏破への志しが一掃強まる。旅はいいものですね。完

※2泊3日の旅に祝杯!!

※名古屋鉄道路線図

名古屋鉄道の旅!!心温まるメッセージ受信

投稿日:2024年11月23日

今回の2泊3日の名古屋鉄道の旅、沢山の方から心温まるメッセージを受信しました。元気と勇気を頂き感謝で一杯になりました。その一部を抜粋してご紹介させて頂きます。

(^^♪・・・・・(^^♪・・・・・・・・・

〇健康に留意され頑張って下さい。走行状況はまた後でお知らせください。風光明媚なところ歩いておりますね。私も機会があれば行ってみたいと思います。寒さがつよくなりますので風邪など引かないよう祈っています。

〇まずは12冊目の納本 おめでとう(おめでとう)本当にすごい⤴️⤴️です 時々 TVの番組巻末に国立国会図書館の資料提供を見て いつかカッシーさんの納本が役にたつようになると思えて 嬉しい。た時間に余裕があれば写真など見せてね。綺麗な写真有りがとう木曽川 長良川 揖斐川の木曽3川 輪中の水屋や上げ舟なんかを社会 科で習ったこと 思い出しました でも随分前のことだから 輪中のなかの排水も上手く出来るようになっているんじゃないかあ…と想像したり です。にはともあれ木曽川はホントに大きい川ですよね。急な寒さ体調に気をつけてね本当にね 62キロなんてさらっといいますよねもう尊敬するばかりでまた まとめを書いたらカッシー館で読ませて下さいね♬今年の紅葉遅いけど これから日々美しくなって行きますね綺麗な写真有り難う。

〇秋を満喫されてますね!のどかでいい写真ですね。

〇カッシーさんおはようございます。お久しぶりです。久しぶりの歩き旅なんですね。岐阜あたりは紅葉が綺麗そうですね。行ってらっしゃいませ。綺麗ですねー。気温をだいぶん低くなっているのではないでしょうか。赤穂はめっきり寒くなって、今日初めて暖房を入れました。すっかり秋ですね。お疲れ様でした。乾杯!!

〇久し振りの鉄道旅ですね。楽しんで来て下さい。お天気が良くて良かったですね。素敵な写真ありがとうございます。お疲れ様です。今回はかなり歩きましたね。紅葉キレイです。

〇(東京)雨模様なので。気をつけてお出かけください。雄大な景色ですね。今日は日本酒ですか。毎日、20キロ以上歩きお酒を飲む。体を鍛えているからできるのですね。尊敬します。紅葉が素晴らしいですね。

〇少し肌寒い季節になりました。名古屋を満喫して下さい。木曽川の写真ありがとうございます。急に寒くなりました。防寒対策はなさってますでしょうか?紅葉の季節になりました。健脚建材いつまでも。

〇カッシーさん、おはようございます。いま六本木一丁目まで通っているので国立国会図書館は近いです。高齢猫ちゃんの毎日の点滴治療が落ち着いたら一度、会社が早く上れる日、もしくは土曜日に寄りたいと思っています。今日から2泊3日の旅楽しんで来てくださいね~お疲れ様~美味しいお酒飲んでますね。木曽川には水鳥が気持ち良さそうでのどかな風景ですね~枇杷橋もお空の感じと良いマッチングで素敵な写真です。

〇カッシー館拝見しました。2ヶ月びりの旅とのことでリニューアルされた帽子と襷で気合いが入ってますね。今朝は寒いいようですので、風邪などひかないようにして頑張ってくださいね。写真ありがとうございます。紅葉で山が少し色づき始めているようですね。夕焼けの枇杷橋とてもきれいです。

〇名鉄線。どの辺り歩くのですか?

〇お元気ですね~!寒くなってきましたから、体調管理しっかりです!楽しい旅を!藤川宿、松の木が、雰囲気ありますね。

〇今回は名古屋鉄道線に挑戦ですか。今週は天気も良さそうで新しい帽子など着用して頑張って下さい!13日はウォーキングループ15日と京都修学院離宮へ行って来ました。連日お疲れ様です。木曽川などの写真ありがとうございます。

〇気をつけて名鉄線沿線へ。美味しいものを食って頑張ってください。

〇2か月ぶりですか。私鉄の制覇に向けて頑張ってください。日は短くなりますが、ウォーキングにはよい季節ですね。気をつけてください。お疲れ様です。松並木が綺麗のようですね。景色が素晴らしいです!

〇久し振りのワクワク♬楽しんでくださいね。紅葉の艶やかさも楽しみですね―気を付けてお出かけくだっさい!今日は天浜線フリー切符で寄り道の旅です♬

〇(12冊の納本)すばらしい!!

〇楽しみですね。頑張って下さい!

〇季節的にも、快適な時期ですね。

〇そう言えばお久ぶりですね。文筆活動に勤しんでたのですね。お気をつけていってらっしゃい。

〇そろそろ紅葉も見ごろですね。楽しんで下さい。なお、くれぐれも安全第一でお願いします。

〇今日から冬の寒さになるそうです。お気をつけて行ってきて下さい。

〇カッシー館これから拝見します。わくわくしますね。旅気分味わえますから。納本も凄いですね。お疲れ様です。凄い距離を楽しまれましたね。紅葉にも出会えてよかったですね。

〇ありがとうございました。また寄ってくださいね。

〇それはワクドキですね。紅葉真っ盛りグッドタイミングです。お疲れ様でした。わたしは今秋末はサッカー天皇杯の応援で久し振りの国立競技場です。

〇久し振りに旅のご案内に触れ、再び動き始められたのだと安堵いたしました。寒くなってきましたので、くれぐれもお気をつけてくださいませ。おつかれさまでした。よい旅でなによりでした。お気をつけてお帰りください。

〇名鉄探索頑張ってください。全国的に低温の中、体調にはくれぐれもご留意ください。今朝の統治は気温零度ギリギリで細かいチリのような白いものがゆっくり落ちて来ています。今日は庭作業も中止でテレビとにらめっこです。お疲れ様でした。今日は年末に備えてイルミネーションを飾りました。

〇大記録2万キロ達成に向け、身体にお気をつけて旅を楽しんで下さい。ご苦労様でした。2ヶ月振りのこだわり鉄道つたい歩きは如何でしたか。紅葉にも出会ったとの事、いい旅でしたね。お疲れ様でした。

〇久しぶりですね。心配していました。頑張ってください。おめでとうございます。紅葉はきれいですか、体には、気をつけてください。

〇お元気で何よりです!私も、家の片付け掃除ばかり、やっています!いつも手抜きしているから大変ですよ。新大阪駅まで近いので、散歩コースです。いい運動になります♬元気で頑張っていきましょう。お疲れ様!!疲れたでしょうアンヨ、いたわってください。でも、良く頑張りますね!!すごいなぁ!でも、無理は金元です。アンヨ、大切にね

〇ご無沙汰してます。最近は近場で残務整理の様子でしたが、名古屋鉄道でしたか。相変わらず元気で何よりです。

 

名古屋鉄道の旅!!その2(笠松~名鉄名古屋)後編

投稿日:2024年11月22日

⑦大里駅からくねくねした道筋を経由。14時10分、高速下を潜る。14時15分、清洲一丁目バス停(あしがるバス)前を通過。14時29分、新清洲駅に到着する。

※新清洲駅への路

※新清洲駅

➇14時33分、112歩ある五条川を渡る。14時40分、名鉄線下を潜り。鉄道の左側となる。丸ノ内駅には14時47分到着。

※丸ノ内駅への路

※丸ノ内駅

➈14時58分、外町公園を通過。15時3分、津島線の踏切を横切る。電車は弥冨行きとなっていた。名古屋本線と津島線が合流する須ヶ口駅には15時10分到着する。この駅には伊奈駅と同様、車輛基地があった。ホームを経由して鉄道の右側となる。その先に須ヶ口駅の駅舎看板があった。15時20分、鉄道下を潜り、名鉄線の右側となる。15時23分より、139歩ある橋を渡る。15時23分、新川橋駅を通過する。そして、淡々と歩いた先に二ツ杁(入り)駅があった。

※須ヶ口駅への路

※須ヶ口駅

※新川橋駅への路

※新川橋駅

※二ツ杁駅への路

※二ツ杁駅

⑩15時45分、前方に新幹線が走っていた。新幹線下を潜る。その先に西枇杷島駅(15時53分)があった。庄内川にぶつかり迂回を余儀なくされる。370歩ある枇杷橋(庄内川)を渡る。16時10分、黒體龍王大神前を通過。迂回により、線路に近づく。16時12分、名鉄線下を潜り、鉄道の左側となる、東枇杷島駅には16時20分到着。迂回のため、線路に近づく歩きは大回りとなった。

※前方新幹線、新幹線下を潜る

※西枇杷島駅

※庄内川を迂回

※枇杷橋からの眺め

※線路に近づいたため大回りとなる

※東枇杷島駅

⑪鉄道の左側をくねくね歩く。栄生(さこ)駅には16時36分到着。名古屋市内を淡々と歩く。いつの間か辺りは暗闇になっていた。名鉄名古屋駅には17時8分到着。何とか当初の目標の27.1㎞が踏破でき充実感と達成感に浸る。そして、ホテルには17時21分到着。ホテル到着時の万歩計は62,761歩だった。

※栄生駅への路

※栄生駅

※名鉄名古屋駅への路

※名鉄名古屋駅、名古屋駅

⑫大相撲中継観戦後、汗を流した後、昨日お邪魔した”たら福”に向い、祝杯をあげる。マスターから激励の言葉を頂戴する。充実した一日であった。

※東横インで休息後、昨日お邪魔した”たら福”で祝杯!!

 

最近の記事

アーカイブ