2021年11月の記事一覧

シニアアクチュアリーと懇親!!年輪の重みを感じました

投稿日:2021年11月29日

2021年11月29日(月)、日本生命やアクチュアリー事務局などで活躍されたアクチュアリー沖田俊幸氏と新橋界隈の居酒屋で懇親を深める機会を得る。沖田氏とはフコク生命入社以来50年近く久しくさせて頂いている。また、お互いに70歳を過ぎても現役アクチュアリーとして頑張っている。

福知山線の旅先で沖田氏にSMSで近況報告を発信したところ、互いに趣味について語り合おうということで、早速本日の運びとなった。このような機会を得たのは初めて。沖田氏からは、海外旅行、世界遺産、日本の名城などなどについて語って頂く。幅広い趣味をお持ちにはびっくり。

加えて、これまで培って来たアクチュアリーとしてのサラリーマン人生、健康管理、今後の人生などなどについても語り合う機会を得る。2時間余があっという間に過ぎ去る。お互い”アクチュアリー”という職業につけてよかったと確認し合う至福のひと時であった。同時に、シニアアクチュアリーとして年輪の重みを強く感じた一日でもあった。また「飲みましょう」と言ってお開きとなる。

福知山線の旅!!その7(有馬温泉散策&帰宅)

投稿日:2021年11月28日

2021年11月18日(木)晴れ、福知山線の旅の最終日は、”ねぎや陵楓閣”で朝の温泉に浸かり、朝食を頂き、9時半頃チェックアウト。そして、50分位有馬温泉界隈を散策。私が宿泊した部屋”亀尾”と同じネーミングの亀乃尾不動尊を参拝。そして、太閤秀吉がある「湯けむり広場」、ねね橋、金の湯、銀の湯などなど有馬温泉の玄関先の一端を散策する。有馬にこのような素晴らしいスポットがあるとは。また機会があれば次回は観光に重点を置き、有馬の湯を堪能したいものだ。

※ねぎや陵楓閣

有馬温泉駅から谷上駅までは神戸電鉄で移動。そこから三宮駅までは北神急行で移動。そして、三ノ宮駅から東海道本線に乗り継いで新大阪駅に向かうルートを選ぶ。想定外に便利なルートであった。三田経由の福知山線ルートに比べ、アクセス面で便利と思われた。因みに、谷上駅と三宮駅の間には新幹線停車駅の新神戸駅がった。有馬温泉への道筋が今回の旅行を通じて学習することができた。同時に兵庫県がより身近な存在となった。

※湯けむり広場

※ねね橋、有馬温泉街

 

※金の湯、銀の湯

 

新幹線では、ランチもかね、今回の旅の成功を祝って、細やかながらビールで祝杯。有馬温泉付きの6泊7日の旅行は、小春日和の天気に恵まれ、想定外の観光、想定外の歩き展開、福知山線踏破、地球直径相当突破、旅行先での地元の人との出会いなどなど、実りある最高の旅であった。

※有馬温泉駅

※谷上駅で乗り換え、三宮駅からJR線乗り継ぐ

※三宮駅、新大阪駅

また、観光案内によると、「有馬は日本最古と言われる温泉はもとより、多くの社寺や観光スポットがあります。中でも秋は街のあらゆる場所で紅葉が楽しめ、他の季節とはまた違った違った趣があります。」とあり、最高の時期に有馬の旅ができた。友人からお土産で推奨頂いた有馬温泉の”炭酸せんべい”は最高であった。

※新幹線で祝杯!!富士山が帰宅の途を迎えてくれる

※炭酸せんべい

天や神、そして地元の人などに感謝の気持ちで一杯となった。旅はいいものですね!!完

♪・・・・・♪・・・・・♬・・・・・

福知山線の旅に関し、何人かのメンバーから心温まるメッセージを恵送頂きました。次の旅に元気をもらいました。有難うございます。ご紹介します。

○見ましたよ〜!素晴らしい旅でしたね。相変わらずの偉業に敬服致します。次の紀行もご期待申し上げます。

○よく頑張りますんね!!お目目に気をつけて下さい。明日から、寒くなりそうです。体に十分気をつけて頑張りましょう。

○お疲れ様です!長旅、ご苦労様でした!また、HPの出来上がりを楽しみにしますね( ´艸`)

○ブログ拝見しました。難関区間の踏破、人との出会い、観光などなど、大満足の旅だった様ですね。次回も楽しみにしています。

○お疲れ様でした。秋から一気に冬に。師走なんて早い〜――ブログ楽しんでいます。お気をつけてお過ごしください。

○カッシー館拝見しました❗今回は記念すべき、地球直径相当突破の旅ということでいつも以上に読み応えがありました。美味しいものを食べ、きれいな景色を見たり、現地の方とのふれあい等大変楽しそうな雰囲気が伝わってきました。ディズニーランドも行かれたんですね!写真が大変綺麗でした❗

○お疲れ様でした。次回の計画はもう立てているのですか?

○ご連絡ありがとうございます。カッシー館におじゃまさせて頂きます。心身の健康にもよろしく素晴らしい生き甲斐を見つけられました。

○ブログみました。炭酸せんぺい買ってくださったですね。また次回も楽しみにしています♪

○沿線踏破の後は、紀行文のまとめで、お疲れさまでした。福知山線廃線跡歩き、昔に歩いたときを思い出しながら、拝読いたしました。照明なくトンネル内へ突入、長いトンネルでは、カップルの灯り借用など、カッシーならではの踏破術、ユニークな内容に引き込まれました!次回作も、楽しみにしております。

福知山線の旅”その6(三田〜有馬温泉)

投稿日:2021年11月27日

2021年11月17日(水)晴れ、福知山線の6日目は、福知山線に接続する神戸電鉄の三田駅から有馬温泉駅までの営業キロ14.5㎞に挑戦する。当初は、尼崎駅から川西池田駅まで歩き、三田駅まで電車で移動し、その後神戸電鉄の電車を乗り継いで有馬温泉に向かう計画であった。

※いざ有馬温泉へ。尼崎駅駅への道筋、ベイコム総合体育館

※急なカーブの陸橋(2005年4月の脱線事故を思い出す)

しかし、福知山線の道場駅から西宮名塩駅までの区間(営業キロ8.2㎞)を、当初は2日間で予定していたのが、観光案内所や友人のサポートが功を奏し、1日で歩くことができた。これにより、1日余裕ができ、本日の運びとなった。歩く鉄道作家として、”福知山線の踏破”に加え、”地球直径相当突破”を祝う、由緒ある粋な有馬温泉で締める嬉しい最高の一日となった。

※神戸電鉄三田駅

ホテルの”あうん”で朝食をとり、7時55分チェックアウト。玉江橋線を歩いて、JR尼崎駅に向かう。8時37分、ベイコム総合体育館があった。尼崎8時52分の電車で三田駅まで移動する。

神戸電鉄(有馬・三田線)の有馬温泉駅までの各駅舎立ち寄り時刻は次の通り。

三田(9:48)〜三田本町(10:08)~横山(10:26)〜神鉄道場(11:05)〜道場南口(11:53)〜二郎(12:13)〜田尾寺(12:52)〜岡場(13:17)〜五社(14:08)〜有馬口(14:36)〜有馬温泉(15:10)

①10時1分、105歩ある平成大橋(武庫川)を渡る。幹線道路を歩いた先に三田本町駅(10時8分)と横山駅(10時26分)があった。横山駅からは公園都市線に行かないよう注意する。

※神戸電鉄の路線図(三田本町駅)

※三田本町駅、横山駅

②横山駅は小高い丘に面してあった関係で、神鉄道場駅への路はこの丘を下る道筋となる。10時30分、暑くなり上着を脱ぐ。10時40分、丘を下った先に三田学園前バス停(神姫バス)があった。10時43分、鉄道下を潜り、三田線の左側となる。田圃の中に鉄道が続いていた。10時49分、61歩あるてつや橋を渡る。工事現場のような荒れ地に面し、少し高台に神鉄道場駅(11時5分)があった。この駅に面して反対側の急な斜面の高台にはマンションがあった。11時13分、西山踏切を横切り、鉄道の右側になる。線路に沿って歩こうとするが、11時18分、山で行き止まりとなる。11時26分、神鉄道場駅に戻り、高台への階段を上り、道場南口駅を目指すことにする。神鉄道場駅は道路から50m位下にあった。

※神鉄道場駅への路

※神鉄道場駅

※西山踏切、高台から見た神鉄道場駅

➂鉄道に並走しない道筋を進む。11時36分、神戸市立北神戸町学校があった。高台を通り抜け、鉄道に近づいた先に道場南口駅(11時53分)があった。それにしても、神鉄道場駅から道場南口駅の区間は、道路と鉄道が大きく乖離しており、難しい区間であった。

※道場南口駅への路、道場南口駅

④11時58分、鉄道下を潜り、三田線の左側となる。鉄道に沿った農道を歩く。苺栽培のビニールハウスがあった。これを見ると、数十年前、両親が経営した苺ハウスを思い出した。苺経営の農家のご主人に出会い、「私の両親もかつて苺経営をしていました。懐かしくなりました」と声を掛ける。「どちらでですか」と質問がある。「香川県です」に対し、「私も香川県に視察に行きました」と回答がある。「頑張って下さい」と言ってこの場を去る。12時6分、中国自動車道下を潜り、77歩ある宮前橋(有野川)を渡る。複雑な地形の中に、二郎(にろう)駅があった。丁度電車がやって来る。

※苺栽培のビニールハウス、二郎駅

⑤引き続き、鉄道に沿った農道を歩こうとするが、行き止まりとなる。12時18分、幹線道路に戻る。12時27分、大歳神社に本日の安全を祈願する。12時36分、高速道路下を潜る。12時41分、牛舎があった。12時44分、72歩ある有野橋(有野川)を渡る。12時52分、田尾寺踏切を横切り、少し行った先にに田尾寺駅(12時52分)があった。13時12分、左手に鉄道、右手に岡場公園に面した道筋を歩く。その先に岡場駅(13時17分)があった。賑やかな駅前であった。

※大歳神社、田尾寺駅

※岡場駅

⑥鉄道の右側を淡々と歩く。13時36分、遷座1300年の記載がある有間神社前を通過。13時41分、紅葉が綺麗や山道を歩く。複雑な道筋で右往左往するが、地元の人のお蔭で、五社駅には14時8分到着することができる。70歩ある清瀧橋(有野川)を渡った先にあった。それにしても、川と高速道路が絡み、複雑な地形の中にあった。地元の人の応援がなければ、未踏破になっていたかも知れない。感謝の気持ちで一杯となる。

※五社駅への路、清瀧橋、遠くに五社駅

※五社駅、五社厄除地蔵

⑦有野川に沿ってた山道を歩く。14時17分、五社厄除地蔵があった。14時33分、51歩ある人道橋を渡る。上り坂のところに有馬口駅(14時36分)があった。この駅は、三田線(三田〜新開地)と有馬線(有馬口〜有馬温泉)の合流駅であった。この駅から少し行った先で、坂を上る道筋が分岐しており、坂を上る。その先の踏切先で道筋が変だと思い、右往左往する。止むを得ず、踏切待ちのドライバーに有馬温泉の道筋をお伺いする。「この踏切を渡っては行けません。戻った交差点から道なりに歩けば有馬温泉駅に行けます」と丁寧に教えて頂く。数分のロスタイムが生じたが、リカバリーできホットする。これで、何とか16時前に今晩の宿”ねぎや陵楓閣”に到着できそうになりホットする。

※有馬口駅

⑧14時46分、三田線下を潜る。坂道を淡々と上る。14時51分、水無バス停(阪急バス・神姫バス)があった。14時51分、40歩ある水無橋を渡る。15時10分、”日本第一神霊泉有馬温泉”と記した標識前を通過。高速道路への道筋がこの界隈にあった。15時10分、有馬線下を潜って、少し行った先から温泉街となる。15時19分、三宮行きのバスと対面する。途中、右手の坂を30m位上った先に、”ねぎや陵楓閣”(15時27分)があった。ここから数分歩いた先に、有馬温泉駅(15時31分)があった。

※有馬口駅界隈、三田線を潜る、有馬温泉駅への道筋

※有馬温泉駅、ねぎや陵楓閣の看板

⑨坂道を上り、ねぎや陵楓閣には15時37分到着する。これで、有馬温泉が、城崎温泉や下田温泉などと同様、神奈川県自宅や香川県実家からも鉄道を通じて繋がる。有馬の湯で美味しい料理と美味しい酒を堪能し、福知山線踏破と地球直径相当突破を祝う。この宿の通路には、将棋の十段戦が開催された模様が展示されていた。高橋・福崎・桐山・原田など将棋棋士の画像や直筆のサインがあった。偶然にも由緒あるホテルに宿泊させて頂き、ラッキーであった。

※ねぎや陵楓閣

※ゆったりした”亀尾”、用意したチラシ!!

※体にもやさしい粋な料理!!

※高橋・福崎棋士による十段戦、桐山・原田棋士のサイン

福知山線の旅”その5(川西池田〜尼崎)

投稿日:2021年11月26日

2021年11月16日(火)晴れ、福知山線の旅の5日目は、川西池田駅から尼崎駅までの営業キロ11.0㎞に挑戦する。今回の旅の中では、比較的やさしそうなコースであった。昨日、道場駅から西宮名塩駅までの営業キロ8.2㎞を2日間ではなく1日で踏破したことで、当初、尼崎駅から川西池田駅に向かうプランを急遽逆方向プランに変更する。そして、余裕があれば、甲子園散策とした。朝食をホテルでとり、ホテルから2.5㎞位あるJR尼崎駅まで尼崎の街並みを楽しみながら歩く。そして、川西池田駅まで電車で移動し、そこから歩くプランで臨む。

※いざ川西池田へ、尼崎セントラルホテル、JR尼崎駅への路

※尼崎駅から川西池田駅への移動

本日の各駅到着時刻は次の通り。

川西池田(9:45)〜北伊丹(10:50)〜伊丹(11:46)〜猪名寺(12:33)〜塚口(13:05)〜尼崎(14:11)

①川西池田駅から北伊丹駅までの営業キロを3.1㎞のところ、誤って1.1㎞と転記する。このため目測を誤り、無駄な動きが多くなる。それにしても随分長く感じた3.1㎞であった。10時2分、栄根(さかね)踏切があった。10時12分、46歩ある橋を渡る。10時35分、新村ノ西公園前を通過。北伊丹駅北口には10時44分到着。県立西猪名公園が北伊丹駅に面してあった。北伊丹駅には10時50分到着。途中、阪急主催のハイキングがあるのか、数人の参加メンバーと対面する。速足で私を追い越して行く。

※川西池田駅、北伊丹駅への路

※北伊丹駅は遠し!!

※北伊丹駅北口、伊丹駅

②10時56分、北村踏切を横切り、鉄道の左側となる。11時6分、猪名川土手を伊丹空港から離陸する飛行機を鑑賞しながら伊丹駅を目指す。この伊丹空港はフコク生命時代日帰り主張で何度も利用させてもらったので、懐かしい思い出が昨日ように込み上げて来た。11時23分、ANAが離陸して行った。11時28分、土手は終わり、鉄道線路に近づく道筋に変更する。桑津橋西詰とあった。この先の鉄道を横切る陸橋で阪急主催のハイキング参加メンバーと対面する。「今日はウォーキングですか」と質問する。これし対し、「伊丹駅が終点です。急いでいますので失礼します」とご回答を頂き、信号が変わり次第、速足で目的方向に向かう。11時40分、”阪急ハイキング”の掲示したうんじょう橋(32歩)がある。この橋を跨ぎ、鉄道の右側となる。その先に伊丹駅があった。

※県立西猪名公園、伊丹空港からの飛行機離陸

※伊丹駅

※伊丹駅、猪名寺駅

➂12時、有岡公園を通過。その先に伊丹市立有岡小学校と有岡幼稚園があった。12時10分、JR線下を潜る。12時13分、伊丹南踏切を横切り、鉄道の右側となる。12時26分、東海道新幹線下を潜る。その先に県立尼崎稲園高校があった。猪名寺駅には12時33分到着する。

※猪名寺駅、県立尼崎稲園高校

④今歩いている幹線道路は玉江橋線(県道13号)とあった。この道を直進すれば、ホテル方向に向かうことができた。12時55分、塚口長溝公園前を通過。12時58分、阪急電鉄伊丹線下を潜る。塚口駅には13時5分到着。

※阪急伊丹線下潜る、塚口駅

※塚口駅、塚口駅界隈

⑤13時26分、尼崎久々知西町とあった。前方に高速道路があった。紅葉が見頃な久々知橋を渡る。13時50分、記念公園があった。少し遠回りとなったが、この公園を通り抜け、東海道本線と福知山線が合流するJR線に近づく。遠くに急カーブの福知山線の線路があった。尼崎駅には14時11分到着。駅前で”福知山線踏破”と”地球直径相当突破”と描いたA3判チラシを持参し、記念写真をとってもらう。感動また感動した至福の瞬間であった。

※久々知橋、遠くに急なカーブの尼崎線

※尼崎駅界隈、尼崎駅

⑥日没まで2時間半位あるので、この時間を利用し、一度も訪れたことのない甲子園球場の散策を思いつく。今朝歩いた来た路筋を辿り、ホテル界隈そして阪神尼崎駅(14時50分)まで歩く。そこから阪神電車で甲子園(15時8分)まで移動。そして、約20分位要し、歴史一杯の甲子園球場を1周する。主力選手の面々がポスターに醸し出されていた。阪神の今年の活躍が、聞こえてくるようであった。

※阪神尼崎駅への路。阪神尼崎駅

※阪神電車で甲子園駅へ

※甲子園駅、阪神タイガースの面々

※阪神甲子園球場

※甲子園を一周

再度、阪神電車で甲子園駅から阪神尼崎駅(15時50分)まで戻り、阪神尼崎駅界隈を散策し、ホテルへ。ホテルで汗を流した後、ホテルの朝食会場でも使用している”あうん”で福知山線踏破を祝う。充実した一日であった。

※阪神尼崎駅、駅前の風景

※”あうん”で祝杯!!

二年振りにディズニーへ!!堪能しました

投稿日:2021年11月26日

2021年11月25日(木)、二年振りに東京ディズニーへ。今回はランド。ランドは2018年11月7日(水)以来3年振り。今回も次男坊家族と一緒に鑑賞。特に、”美女と野獣”、ユニシス主催のクリスマスバージョンの18時半から始まるパレード(20位登場)は最高であった。ランドの後は、1泊宿泊したので、ゆっくり最新のハイテクや芸術的な作品などを観賞できた。いいものも見て、いいホテルに宿泊でき、至福の2日間であった。天や神、そして次男坊家族などに感謝の気持ちで一杯となった。

※美女と野獣の鑑賞施設前、シェラトンホテル前

※美女と野獣

※最初のパレード!!

※2番目に登場

※シンデレラ

※ディズニーランドのシンボル”シンデレラ城”

1 / 512345

最近の記事

アーカイブ