北陸本線の旅!!そのプランとは

投稿日:2018年08月07日

平成30年8月1日(水)からスタートした3泊4日の北陸本線の旅のプラン(営業キロ101,3㎞)は次の通り。猛暑の中、天や神のご加護を得て、石動(富山県)〜金沢〜福井までにある駅舎27全て踏破に成功。今回も有言実行でき達成感はひとしお。これで通算営業キロは9,763km(活動日数483日)となり、当面の1万キロの目標まで237㎞となった。同時に、47都道府県への足の踏み入れエリア目標も富山県と石川県が新たな県に加わり、38都道府県となった。因みに残る9エリアの県とは、秋田・山形・島根・鳥取・徳島・大分・宮崎・長崎・沖縄。

※1.石動~倶利伽羅(あいの風とやま鉄道)→北陸新幹線の開業に伴い北陸本線から名称変更

※2.倶利伽羅〜金沢(IRいしかわ鉄道)→北陸新幹線の開業に伴い北陸本線から名称変更

※3.金沢〜福井(北陸本線)

81日(水)晴れ

輝き503号 大宮746分→ 富山 931

富山 942分→ 石動 1018

石動〜倶利伽羅〜津幡〜森本〜東金沢〜金沢(24.6㎞)

 東横イン金沢駅東口泊(076-224-1045

82日(木)晴れ

 しらさぎ52号 金沢 500分 → 加賀温泉 526

 加賀温泉〜動橋〜粟津〜小松〜明峰〜能美根上〜小舞子〜美川~加賀笠間

 〜松任〜野々市~西金沢〜金沢(42.3㎞)

  東横イン金沢駅東口泊

 

83日(金)晴れ

 しらさぎ4号 金沢 748分 → 加賀温泉 ⒏時14

 加賀温泉〜大聖寺~牛ノ谷〜細呂木〜芦原温泉〜丸岡~春江~森田~福井(34.4㎞)

  東横イン福井駅前泊(0766-29-1045

84日(土)晴れ

午前中、柴田神社の散策

 サンダーバード20

 福井 129分→ 京都 1337

 のぞみ29号 京都1350分 → 岡山 1450

マリンライナー43号 岡山 1512分 → 高松 164

 

  ホテルNO1高松泊(087-812-2222:

 

85日(日)~86日(月)晴れ 墓参り他

87日(火)晴れ

 マリンライナー24号 高松1140分 → 岡山 1232

 のぞみ24号 岡山1252分 → 新横浜 1554

 

明日から北陸本線に挑戦!!どこまで歩けるか

投稿日:2018年07月31日

平成30年8月1日(水)から夏季休暇を利用し、北陸本線の旅に挑戦。併せて故郷香川に立ち寄り墓参り。すなわち、新宿→大宮→富山→金沢→福井→京都→岡山→高松→岡山→京都→新横浜のルートの旅となる。その中で、3泊4日の日程で富山県と石川県の県境にある石動(いするぎ)~金沢~福井と最大営業キロ101.3㎞に挑戦する。猛暑の中、果たしてどこまで歩けるか不安また不安。天と神のご加護を得て何とか当初の目標を達成したいものだが。詳細は後日のカッシー館をご覧下さい。

第70回わいわい会の模様!!その4(反省会の巻)

投稿日:2018年07月25日

平成30年7月22日(日)、竹島散策後ホテルに戻り、11時半頃から反省会をする。門口氏のご挨拶を皮切りに反省会がスタートする。暫く歓談後、時計回りに各自に2日間の感想などを述べて頂く。そして、13時過ぎ、元関西桜紫会長の大塚氏から締めのご挨拶がある。大塚が付く駅舎で始まったのは印象深いというメッセージを入れて・・・。その後、佐藤氏の1本締めで第70回わいわい会は来年の再会を誓って閉幕となる。楽しい楽しい2日間であった。

※送迎のマイクロバス

♪・・・・♪≂===♪・・・・・・・♪

参加メンバーから多数のお礼等のメッセージを頂く。その一例は次の通り。

こんばんは!
蒲郡では大変お世話になり楽しい2日間を過ごせまして、御礼申し上げます。
皆様のお世話で、さぞお疲れになられた事と存じますが、又次回も宜しくお願い致します。

○こちらこそお世話になりました。暑い中、お疲れ様でした。カッシー館楽しみにしています。また、一緒に楽しみたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。

○お世話になりました。今東京駅でいわさきちひろ展をみて帰路についています。有り難うございました。

○お世話にありがとうございました。初めての参加で勝手が分からずご面倒をかけたのではないかと気になっていますが。心地よい疲れの中で、これからゆっくり休みます。又お会いできる日を楽しみにしています。この度は、本当に有難うございました。

○昨日は灼熱の太陽の下、わいわい会・夏の大会・盛会裡に開催され、皆さま充実感&満足感を抱いて帰宅されたものと思います。

○先日はたいへんお世話になりました、遅ればせながら改めてお礼申し上げます。この度はまた記念の写真をお送りいただき重ねて感謝いたします。これだけの参加者のもと、これだけの回数を重ねられていることに驚くとともに貴兄のご努力に敬意を表するものです。元気であれば次回もお世話になりたいものです。お礼まで。

第70回のわいわい会の模様!!その3(竹島散策の巻)

投稿日:2018年07月24日

※海皇にて朝食

※ホテル竹島

平成30年7月22日(日)、7時からコンベンションホール”海皇”で朝食をした後、8時45分ホテル竹島をバックに集合写真を撮影。その後、ホテルから一望できる”竹島”を散策する。この島は、ホテルに隣接した竹島園地から387mの陸橋で繋がっていた。観光ガイドによると、この島は暖地性の常葉樹におおわれ、国の天然物に指定されている。歌人藤原俊成が琵琶湖の竹生島から勧請した弁天財が祀られている。島の中央部には、日本七財天のひとつであり、開運・安産・縁結びの神を祀った「八百富神社」がある。

※ホテルから見た三河湾に浮かぶ竹島、竹島橋

※藤原俊成、八百富神社

この島を、ホテル前で9時集合写真撮影後、32名全員で1時位かけてゆっくり散策する。島の周りには遊歩道があり、ここから渥美半島やホテル竹島が一望できる。この島を散策後は1時間強自由時間。竹島水族館を観賞する人もおればホテルに戻り寛ぐ人もいた。反省会の巻に続く。

※竹島の案内板、遊歩道に繋がる階段

※島の周りの遊歩道、ホテル竹島一望

※竹島遊歩道、竹島水族館への案内板

第70回わいわい会の模様!!その2(宴会の巻)

投稿日:2018年07月23日

 

※わいわい会の看板

※宴会の料理!!食べきれない程のご馳走でした

平成30年7月21日(土)、三河大塚駅から蒲郡駅まで鉄道つたい歩きをした後は、送迎バスでホテル竹島まで移動。ゆっくり温泉につかり本日の疲れを癒す。その後19時より福家会長のご挨拶後、大﨑氏の乾杯のご発声で大宴会がスタートする。途中、初参加の3名の方や久しぶり参加の2名の方のご挨拶で会は一層盛り上がる。楽しい2時間の経過後は、水野氏の指揮の下わいわい会のテーマソングである”わいわい会賛歌”を皆で口ずさむ。そして、斎木氏の締めのご挨拶で2時間余の楽しい第1次会は閉幕となる。

※宴会の模様(大広間でゆったりしていました)

その後、希望者のみで⒉次会の部屋に移り、引き続き旧交を温める。2次会を終わったときは24時手前であった。楽しい楽しい初日であった。竹島散策の巻に続く。

※昨日自転車の旅もしました。本日わいわい会に合流しました・・・・。

※2次会の模様

最近の記事

アーカイブ