只見線仕上げ旅!!心温まるメッセージ受信(前編)

投稿日:2025年09月04日

今回の5泊6日の只見線仕上げの旅、沢山の方から心温まるメッセージを恵送頂き、元気と勇気を頂きました。感謝の気持ちで一杯です。その一部を抜粋してご紹介させて頂きます。

(^^♪・・・・(^^♪・・・・・

〇残暑と言うよりも,真夏の猛暑日が続くこの時期に,今度は,只見線に挑戦ですか。いやはや,カッシーのタフさには,いつもながら驚きの連続です。カッシー館を覗きましたが,伯備線などと比較すれば,歩きやすいコースと記載されておりますが,私が,乗り鉄で,只見線全線を乗車して,車窓風景を楽しみましたが,只見駅から大白川駅へかけての県境部分など,歩きに困難な場所にも遭遇することが想像いたします。困難を乗り越えて,鉄道沿線伝い歩きを成功させてきたカッシーですから,このたびの,只見駅沿線伝い歩きも,その成功談をうかがえるものと,お待ちしております。暑さに負けずに,歩け歩け!

〇只見線最難関の,只見駅から大白川駅の踏破成功とは,連日猛暑日のなか,お疲れ様でした。自宅へお帰りになってからの執筆に,弾みがつきましたね!それにしても,カッシーの体力には,脱帽ものです。歩き撮り鉄の私には,とてもこれだけの行程は,こなせません。今回も,お帰りの列車内での祝杯を楽しめますね。紀行文のアップ,お待ちしております。

〇お気をつけて。何だか凄そうですね。

〇まだ暑い日が続きますが万全の熱中症対策で只見線を踏破されることを祈念しております。検索してみたら。(只見~大白川)32.8k約7時間30分と出ました。まあ歩く人はいないですね。おめでとうございます。アップダウンは分かりませんが。踏破おめでとうございます。今日もそれなりに歩いたのではないでしょうか?路線図を眺めています。国道252号線経由で26㎞(大白川~小出)です。

〇只見はブナの季節が最高。電車不便以外全ていいところですよ自然豊かな只見にサイクリングに行くことに決めた、大自然の激坂にもアタック最後の青春を楽しみます。10月4~7日仲間8人平均年齢73歳(53歳~85歳)宿泊は、のんびり館(予約済み)酒井治子さん訪ねます。只見~大白川は秘境地のようです。楽しみです。カッシー館覗き見しているが凄い記録だね。

〇無事でよかったです!あの区間(只見~大白川)を踏破できる人はそうそういないですね。廃止された田子倉駅付近の通過シーン(動画)を送りますね。

〇中国地方鉄道踏破後も執筆、ディズニーシーと本当にアクティブですね。ダメもと?の件もお話があると面白そうです。まだまだ、暑そうですので、気をつけて歩いてください。いってらっしゃい。い中の目標達成、おめでとうございます。美味しいお酒ですね。

〇厳しい暑さの中、お疲れ様です。ゆっくり疲れを癒して下さい。只見線踏破、おめでとうございます。

〇まだまだ猛暑。私も我友も、もうへとへとちょっと歩いただけで汗だくだく。汗が目の中に入って・・その後お疲れ・カッシーさんは楽しんで歩いている。驚き以外の何ものでもないわ!!大丈夫と思いますが、くれぐれもお気をつけて下さいね!!(只見~大白川)そんなに難所でしたか様子がわからないけどまあ無事に踏破できて良かったですね!!お酒の味も特別いね。只見線踏破おめでとうございます国内屈指の秘境とか。素晴らしい景色、普通は車窓から楽しむものではないですか!?心をわしづかみにされる程の圧倒的な景色、6回も堪能されて・・・

〇今回も頑張っていますねー只見線踏破おめでとうございます!

〇今回は福島県ですね。残暑厳しい中、熱中症対策・水分補給・塩分補給願います。(会津川口駅の写真)朝のすがすがしい空気を感じます。今回は少し余裕みたいですね。只見線踏破おめでとうございます。8月も終盤ですがまだまだ暑い日が続きます。ご自愛下さい。

※会津川口駅

〇楽しんで行ってきてください(只見~大白川)皆無なんて・・凄いですね。お疲れ様でした!踏破おめでとうございます。

〇精力的な活動に脱帽です。暑さ、雷雨にお気を付けて、頑張って下さい。すばらしい!良かったよかったね

〇明日は、暑そうですね~体調には、気をつけて!

〇山の中の線路つたい歩き旅楽しんでください。只見川沿いは、景色が楽しめますね。奥只見踏破ですね。田子倉駅がありましたが、今は、廃駅となってしまいましたね。本当に歩く人はいないと思います。さすが「カッシー」ですね。只見線踏破、誠におめでとうございます。歩いて踏破する人は、いないと思いますので、前人未踏ということですね。美味しそうな地酒とお寿司などのつまみは、祝杯としては、最高ですね。帰りは小出に出て、越後湯沢から新幹線ですか。

※千両(小出駅近郊)

〇気をつけていってらっしゃいまで!カッシーさん長旅お疲れ様でした。おめでとう御座います。すごいですね。夏の思い出・・ゆっくりされてください。鉄火巻美味しそうです。あ疲れ様でした。

〇お知らせありがとうございます。良い道中になりますように、そして踏破をお祈りしております。私も今日から車で旅行。今夜は芦ノ牧温泉に泊まり、今日か明日只見川橋梁を見に行くかも?(只見~大白川)そんな大変な区間なんですね‥明日帰京でしょうか?天気予報だと週末はメチャ暑い・・どうぞご自愛くださいね~のんびりする間がないですね(笑)関西も暑そうですね。次回も無理せず目標を達成しますように~ 後編に続く!!

 

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ