秋晴れの中!!烏山線踏破

投稿日:2015年09月22日

平成27年9月21日(月)、五連休の真ん中である「敬老の日」、栃木県(那須烏山市・高根沢町)を走っている”烏山線”(22.4km、非電化のワンマンカー、単線)を踏破。本日は秋晴れに恵まれ、本年の歩きの中では最高のウォーキング日和であった。営業キロ22.4kmの歩きに、約6時間半の所要時間を要す。

※スタート開始の”烏山駅”、下り列車がやって来た”下野花岡駅”

烏山線は烏山から宝積寺(ほうしゃくじ)までの各駅が七福神で関連付けられていて、非常に愉快で縁起のいいコースであった。すなわち、烏山(毘沙門天)~滝(弁財天)~小塙(こばな:恵比寿尊)~大金(おおがね:大黒天)~鴻野山(福禄寿)~仁井田(にいた:布袋神)~下野花岡(しもつけはなおか:寿老人)~宝積寺(七福神の宝船)。特に、縁起のいい大黒天と関連付けた”大金”という駅名は、これまで対面した駅名で、非常に印象深い駅名の一つになろう。沿線には秋の味覚の栗や柿、それから黄金の色した稲等で一杯であった。

※縁起のいい”大金駅”

烏山線の各駅は、幹線道路には沿ってなく、カニのようなジグザグの歩きが余儀なくされた。しかも、烏山線は非電化のため”鉄道案内人”としての電柱がないし、烏山〜鴻野山(営業キロ13.3km)は山間を走っている。それ故、地図なしでは難しいコース。一例として小塙(こばな)駅や下野花岡駅。その分ウォーキングの醍醐味を十二分満喫できる一日であった。

加えて、鴻野山まで続く小高い山間を心地よい状態で軽快に歩けて最高の一日であった。秋晴れの中、いい汗をかくことができ、今日も天や神に感謝あるのみ。これで、営業キロの通算は、8,285㎞(活動回数は416回目)となる。

※七福神が並ぶ”鴻野山駅”

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ