リベンジ22回目(後編)!!小田急線(東海大学前〜相模大野)

投稿日:2022年05月27日

⑤暫くは、高架下した鉄道傍を歩く。11時1分、厚木神社で本日の安全を祈願する。11時6分より、665歩ある相模大橋(相模川)を渡る。橋を渡ると厚木市から海老名市となる。橋を渡り、鉄道に近づいた先に厚木駅(11時21分)があった。この駅にはJR相模線が離合していた。厚木駅から海老名駅にかけては、2021年12月20日(月)相模線の入谷駅から茅ケ崎駅まで踏破の際、この界隈に立ち寄ったので、その記憶の残像が残っていた。

※高架した鉄道沿いを歩く、厚木神社

※相模川、厚木駅

※厚木駅、厚木第二踏切(相模線)、海老名駅への路

※海老名総合病院、海老名駅

※海老名駅

⑥11時23分、相模線の厚木第二踏切を横切る。高架した小田急線を目印に海老名駅を目指す。11時37分、海老名総合病院があった。海老名駅には11時55分到着する。この駅は、相模鉄道やJR相模線の離合の他、商業施設が駅構内にあり、本厚木駅と同様賑やかな駅前であった。また、高層なビルの他小田急の車両基地もあった。

※この跨線橋は渡らず、かしわ台1号踏切道(相鉄線)、座間14号踏切(小田急線)

⑦海老名駅から暫く、小田急線と相鉄線の右側を歩く。12時13分、相鉄線のかしわ台1号踏切道を横切る。12時21分、小田急線の座間14号踏切を横切り、小田急線の左側を歩く。12時40分、海老名市から私が在住の座間市となる。道なりに歩いた先に、ひっそりした駅前の座間駅(12時52分)に到着。孫の七五三や初詣でお参りした鈴鹿明神の看板が駅ホームにあった。

※海老名市から座間市へ

※座間マップ

※座間駅

⑧13時1分、除夜の鐘共に初詣に参拝したことがある星谷寺(しょうこくじ)前を経由し、県道407号線に合流する。13時22分、109mあるトンネルを潜り、相武台入谷バイバスを経由し、県道51号に合流する。この界隈にはお馴染みの座間総合病院やアリーナ―運動施設があった。13時31分。町田8㎞、相模大野5㎞と記した道路標識前を通過。13時40分、相武台前駅に到着。

※星谷寺、観音坂(この急な坂道をかつてジョギングで上った)、相武台前駅への路

※相武台前駅への路、相武台前駅

※相武台前駅

⑨13時52分、相武台病院前を通過。13時59分、町田6㎞、相模大野3㎞地点と記した道路標識前を通過。14時2分、よく家内と利用する和食”とんでん”前を通過。近くには星乃珈琲店や座間郵便局があった。また、その先に息子家族と訪れたことがあるステーキ―ハウス”フォルクス”(14時8分)があった。14時15分、座間市から相模原市となる。14時21分、小田急相模原駅に到着する。駅構内を経由し、小田急線の右側となる。

※小田急相模原駅への路、相模大野まで3㎞地点、座間市から相模原市へ

※小田急相模原駅

⑩小田急相模原駅から、相模大野車両基地があるところまで、小田急線の直ぐ右側を歩く。この界隈は、フコク生命現役時代付き合いで遅くなり、電車の終着駅が相模大野止まりとなることが多々あった。止むも得ず、タクシー代節約のためひたすら歩いた。しかし、今歩いている道筋とは異なっていた。それ故、本日の歩いた路筋は、新しい発見に加え、新鮮味もあった。14時44分、林間公園前を通過。車両基地前で記念写真を撮影。14時48分、相模大野踏切を横切り、小田急線の左側を歩く。お洒落な通りを経由し、相模大野駅には15時10分到着。これで、小田急電鉄総営業キロ120.7㎞を踏破すると共に、全駅立ち寄りにも成功する。地元の人に感謝の気持ちで一杯となる。

※小田急相模原駅界隈、相模大野駅への路、林間公園

※相模大野2号踏切、紫陽花の若葉、相模大野駅への路

※相模大野駅

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ