カッシー館分析!!2カ月振り

投稿日:2022年03月04日

南九州の旅のプログが昨日完了しましたので、2022年3月4日(金)、前回分析(1月12日)から約2カ月振りにカッシー館の動向を分析しました。私は趣味も兼ね毎朝日課で、アクチュアリーという職業柄もあり、ワードプレスで主要な統計を分析しています。丁度営業現場にいる感じです。数値が伸びると嬉しくなり、減少すると寂しい思いがします。今回の全国47都道府県の数は、下記にある通り、今回22都道府県で、残念ながら最高の25には及びませんでした。

※2022年3月5日(土)現在は、石川県と長野県が加わり、24都道府県となりました。

私の鉄道つたい歩きは、水戸黄門漫遊記のように全国旅に出ているのですが、モグラたたきのようで、地方の訪問者が安定せず、数字が思うように伸びません。私は、田中陽希さんや火野正平さんのようにプロでもなくスポンサーもいません。”遊学働”を展開しながら”全国鉄道つたい歩き旅”を楽しむ1個人です。ワードプレスやYohoo検索キーの心温まる動向が、唯一の報酬だと思っています。丁度、藤子不二雄さんの”笑ウせぇるすまん”の心境です。但し、歩く鉄道作家として、国会図書館樫原勉文庫の拡充に夢がありますが・・・。何とか、皆さんの一層のご支援で一日も早く、これまでの25を越えさせて頂きたいものです。

できれば1週間に1度位の頻度で、カッシー館へのご来館を賜われば幸いです。もし、このような希望が叶えば、30いや40越えも可能だと考えています。

※コア部分の動向により、新規訪問者が掌握できます。

これからも一層の鋭意努力したいと考えています。引き続きご愛好宜しくお願い申し上げます。

ご参考までに、ワードプレスやYahoo検索キーで次のような分析もしました。ご参照下さい。

※男女別、年齢別

※インタレストカテゴリ

<第〇〇編歩き鉄での検索数>  Yahoo検索キーより

※1.第1編〜第24編までは、”日本横断歩き鉄の旅”シリーズとして、”日本縦断の旅”(6編構成)に加え、”国会図書館樫原勉文庫”として、国立国会図書館に納本済みです。

※2.上記の歩き鉄PDFシリーズの登場により、麺鉄という鉄道ファンが、私の歩き鉄PDFをご覧いただいているようです。私の歩き鉄のPDFは、旅行ファンや鉄道ファンなどに加え、全国の歩き同好会の方にも活用できると考えています。

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ