リベンジ6回目!!総武本線(津田沼〜錦糸町)前編

投稿日:2021年07月26日

2021年7月25日(日)晴れ、総武本線の津田沼駅から錦糸町駅までの営業キロ21.9㎞に再挑戦する。この区間は、2001年3月20日(火)に既に踏破済だが、当時の駅舎写真がないため6回目のリベンジとなった。本日は、真夏のウォーキングの日差しと厳しい環境下、熱中症に配慮するため、万全な水分補給と駅舎に隣接したShapoに立ち寄り帽子下の濡れタオルを更新しながら、全ての駅舎立ち寄りに成功する。なお、高架した鉄道下が多かったため、傘は11時頃10分程度さし、後はささずに済んだ。折しも、今回のブログが2012年7月21日(土)以来、1,000回目の節目となった。

※幕張本郷駅、幕張本郷駅の道筋を確認、幕張本郷駅

7月22日(木)、幕張本郷駅が未踏破のため、この駅舎を撮影後、津田沼駅まで引き返し、本日の歩きとなる。確認の結果、私が想定した区間より500m位手前を左折した先に幕張本郷駅があった。京成千葉線も合流しており、大きな駅舎であった。京成幕張本郷駅は記録によると2010年6月26日(土)立ち寄ったとあった。誠に残念。

※幕張本郷駅、京成幕張本郷駅

※津田沼駅、東船橋駅への路

津田沼駅からの各駅舎立ち寄り時刻は次の通り。本日も先日の千葉から津田沼までと同様、鉄道地図を持たず、鉄道の右側を軸に、鉄道案内人である”鉄道・電柱”を頼りにウォーキングの醍醐味を楽しむ。本日のコースに関しては、残念ながら20年前の記憶は全く消滅していた。

津田沼(10:06)〜東船橋(10:51)〜船橋(11:35)〜西船橋(12:38)〜下総中山(13:20)〜本八幡(14:00)~市川(14:33)〜小岩(15:26)〜新小岩(16:21)〜平井(16:58)〜亀戸(17:31)〜錦糸町(17:56)

※JR線下を潜る、路地歩き、遠くに東船橋駅

①鉄道の右側を淡々と歩いた先で、10時23分、急な階段を下り鉄道の右側となる。袋小路のある路地を何度も引き返しながら、やっと10時51分、東船橋駅に到着する。10時58分、道祖神社で本日の安全を祈願する。右往左往した結果、鉄道の右側をキープして船橋駅を目指す。11時8分、船橋市立船橋高校前を通過。11時21分、短い人道橋(海老川)を渡る。その先を高架した鉄道に沿ってあるいた先に船橋駅(11時35分)があった。心地よいShapoと東武デパートが駅に隣接してあった。この駅は、東武線の船橋〜柏までの踏破の際にも立ち寄った駅舎で、微かな記憶があった。

※東船橋駅、道祖神社

※心地よい木陰、船橋高校、人道橋から総武本線

※船橋駅

②東武線に行かないよう用心して、西船橋駅を目指す。11時46分、東武線を潜る。その先で線路があり、京葉線と勘違いする。鉄道の右側を歩くが袋小路にぶつかる。数分右往左往し、300m位引き返し、地元の人に運よく対面し、目の前の鉄道が総武本線であることを確認し、鉄道下を潜り、鉄道の左側となる。淡々と鉄道脇を歩く。12時21分、道路下を潜る。その先でJR線の間に東葉高速鉄道が登場する。また、遠くに武蔵野線の車両が見える。西船橋駅には12時38分到着する。この駅は、2019年3月2日(土)、第73回わいわい会(高松一高同窓の歩き会)で武蔵野線の東松戸から西船橋まで歩いた際、立ち寄った駅舎で記憶が鮮明に残っていた。12時45分、吉野家に立ち寄って、丑の日が近いのでうなぎ丼を賞味させて頂く。ささやかながら至福のひと時であった。後編に続く!!

※西船橋駅への路

※東葉高速鉄道登場、武蔵野線登場

※西船橋駅

※吉野家で鰻!!、下総中山駅への路

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ