九州編の駅舎とは!!”日本縦断の旅”その20(草道〜鹿児島)

投稿日:2018年10月13日

九州の第7弾は草道から鹿児島までの16駅舎です。九州シリーズの締めとなるため、門司から門司港に向かむ際に登場する小森江駅と門司港駅も掲載しました。

この区間印象に残っているのは、歩きのためとして、九州に初めて踏み入れた鹿児島中央駅を軸とする鹿児島市内の街並みだろうか。遠い昔、修学旅行で鹿児島には来たことがあり、桜島を見たときは懐かしい思い出が多少なりとも蘇ったが。

市電が走る桜島をバックにした幕末・明治維新で活躍した英雄の像が至る所にある鹿児島市内は心に残るものがあった。初日の桜島へのフェリーの旅は、30数年前の宇高連絡船を思い出し感無量となった。また、伊集院駅前の関ヶ原合戦に参戦した勇ましい島津義弘像も印象深い。上伊集院駅から広木駅への道筋は山道となり、しかも途中で暗闇となり、地元の人の多大なるお世話になりやっとクリアできた。もしかすると、この時のこだわりが日本縦断そして1万キロまで22㎞と迫った原動力になったのかも知れない。

次回からは第3編に戻り、仙台から東京までの東北本線の旅日記となります。

※草道駅、上川内駅、川内駅(せんだい)

※隈之城駅、木場茶屋駅(こばちゃや)。串木野駅

※神村学園前駅、市来駅、湯之元駅

※東市来駅、伊集院駅、薩摩松元駅

※上伊集院駅、広木駅、鹿児島中央駅

※鹿児島駅、小森江駅、門司港駅

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ