高知・徳島の旅!!その3(24番札所~26番札所)前編

投稿日:2025年03月21日

2025年3月14日(金)晴れ、高知・徳島の旅の三日目は、四国八十八ヵ所巡りのうう、24番札所から26番札所まで3カ所の霊場に挑戦する。当初の予定は明日の予定であったが、明日は室戸界隈は曇りまたは雨マークだったので、穴内から奈半利までの鉄道つたい歩きとの順番を入れ替えて対応する。結果大正解であった。本日の行程は、以下の対応を図る。当初は、26番札所の巡礼の後は、バスでホテルなはりに戻る予定であったが、急遽予定を変更し、ホテルまで歩くことに変更する。

法恩寺通りバス停(7:45)~室戸岬~24番札所最御埼寺(9;41)~25番札所津照寺(12:00)~26番札所金剛頂寺(13:35)~ホテルなはり(18:55)

1,室戸岬観光

法恩寺通バス停で昨日再会する津田ご夫妻と知り合いになる。バスまで10分位時間があったので、色々世間話をさせて頂く。24番札所最寄りの元橋バス停までご一緒させて頂く。生まれて初めて室戸岬海岸線を見て感動する。

※いざ出発

※高知東部交通、室戸岬バス停

※中岡慎太郎公像、室戸岬

2.24番札所最御埼寺巡り…弟の御霊にお参りする

※24番札所への路

※24番札所最御埼寺(ほつみさきじ)

※室戸灯台

3.25番札所津照寺巡り…祖父の御霊にお参りする

※25番札所への路

※25番札所津照寺(つしょうじ)

4.26番札所金剛頂寺。…祖母の御霊にお参りする

※25番札所への路

※26番札所金剛頂寺(こんごうちょうじ)

※山を下り元橋バス停界隈へ

後編に続く!!

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ