またも街道歩き達人から!!紀勢本線・阪和線についても

投稿日:2020年12月09日

第5編(紀勢本線・阪和線)PDF登場についても、第3編(関西本線)に引き続き、街道歩きの達人!!高野光生氏(私と同時期に日本縦断達成、同郷の香川在住)から次のような心温まるメールと11枚の素晴らしい写真を恵送頂きました。ご紹介します。なお、本投稿頂いた街道歩きと類似する「参宮線(多気〜鳥羽:営業キロ32.0㎞)」については、”日本横断歩き鉄の旅”の第9編以降に、機会をみて掲載する予定です。

♬・・・・・・♪・・・・♫・・・

こんばんは。

日本横断歩き鉄の旅、ブログへの掲載順調に進んでいますね。素晴らしいですね.今回の路線で小生が歩いた街道は、紀勢本線沿いの伊勢街道となります。亀山から津駅までは離れていていますが、街道とほぼ並行している区間は津駅から松阪駅のようです。松阪駅から先も街道から離れ、栃原駅から新宮駅間は熊野古道伊勢路に重なりそうです。こちらは是非歩きたい道ですが、まだ歩いていません。

伊勢街道は、伊勢音頭に歌われるように「伊勢にゆきたい伊勢路がみたい。せめて一生に一度でも」と人々があこがれたお伊勢さんへの道で、四日市の日永の追分で東海道から分かれ、白子・津・松阪などを通り、伊勢神宮へと向かう約18里(約70km)の街道です。

詳しくは「三重の歴史街道」HPhttps://www.bunka.pref.mie.lg.jp/kaidou/rekisi/rekisi2/index.htmに三重県内の歴史街道がたくさん載っています。その中で伊勢街道のマップは 同上HPのウォーキングマップ伊勢街道 https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/kaidou/walking/index3.htmでダウンロードして見てください。

伊勢街道(津から伊勢神宮まで)の写真を少し添付します。

※阿部喜兵衛商店、津観音、松阪松浦武四郎誕生地

※松阪三井家発祥地、松阪城址、松阪御城番屋敷

※宮川の渡し、伊勢神宮外宮、おはらい町通り

※宇治橋鳥居、伊勢神宮内宮

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ