東北の旅!!その2(中川〜山形踏破の巻)

投稿日:2019年10月11日

※山形駅、狭い線路(仙山線)と広い線路(奥羽本線)

※山形駅、寒河江行(左沢線)、中川駅

2019年10月3日(木)、奥羽本線の中川から山形までの営業キロ22.7㎞に挑戦する。昨日に比べ曇り空のため、終日いいコンディションの下で楽しむことができる。本日も次の通り、全ての駅舎立ち寄りに成功する。中川(8:05)〜羽前中山(9:16)~かみのやま温泉(11:46)〜茂吉記念館前(13:30)〜蔵王(15:27)~山形(17:12)

※中川駅、羽前中山駅への路

※羽前中山駅、掛入石、高松踏切

※収穫まじかな稲、春のような花壇、かみのやま温泉駅

本日の歩きは、中川から羽前中山までは順調に歩くことができる。羽前中山からかみのやま温泉への道筋は少して手こずる。しかし、沿線には黄金色に熟した稲穂が随所にあり、「少年老い易く学成り難し」を強く感じながら、故郷香川での幼少時代を思い出す機会を得る。上山市は想定外に賑やかな街並みであった。丁度昼時であったので、らーめん”花や亭”に立ち寄る。ここで、私と同級生の客人・女将さんに知り合い、ウォーキングを中心とする世間話をする機会が得られ感謝感激。この店で1時間位滞在する。

※らーめん”花や亭”でのひと時

※上山城

※斎藤茂吉記念館、茂吉記念館前駅、北杜夫氏

※斎藤茂吉氏の像、龍王橋

茂吉記念館前駅は小高い丘の中にあり、地元の人の応援で何とかクリアできる。この駅は斎藤茂吉記念館がある公園を下った先にあった。それにしても分かりにくいところにあった。恐らく茂吉記念館ができたのに合わせて開設したのはないかと推察。いい機会であったので、斎藤茂吉記念館にも立ち寄らせて頂く。茂吉氏ご子息(北杜夫氏)の写真も掲載されていた。夏目漱石、森鴎外、伊藤左千夫などの著名な文学者の関係図を展示されていた。ここでも「類は友を呼ぶ」を痛感。このような記念館への立ち寄りは、ウォーキングを通じ、3度目となった。一度目は京王線の武者小路実篤館、二度目は近鉄線の司馬遼太郎館。いい勉強をさせて頂いた。

※蔵王駅、鉄道を横切る、みどり生命の主力商品名と同じ”はなみずき”登場

茂吉記念館前駅から蔵王駅への道筋は、迷いに迷いながらのウォーキングになる。ナビで修復を試みるが上手く作動せず。これまでの第六感と地元の人の応援で何とか蔵王駅に到着できる。蔵王駅から山形駅までは自力で辿りつける。

※山形駅西口

夜は本日の疲れを癒すために昨日お邪魔した食事処”山力”に立ち寄る。本日も東横インから紹介を受けたという旅人(苫小牧在住、徳山在住)と知り合い、趣味を中心とする話題で盛り上がる。天や神に感謝あるのみ。

※苫小牧在住の詩人!!泥舟氏と語り合う

 

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ