2021年12月の記事一覧

リベンジ11回目!!相模線(橋本〜入谷)

投稿日:2021年12月13日

2021年12月13日(月)快晴、相模線の橋本駅から入谷駅までの営業キロ14.4㎞をリベンジする。この路線は、2000年9月30日(土)、橋本駅から入谷駅まで踏破。また、2000年10月7日(土)、茅ケ崎駅から入谷駅まで踏破。相模線は第21編として”日本横断歩き鉄の旅”シリーズに登載予定。しかし、駅舎写真が少ないことや到着時刻の記載がないため、本日のリベンジとなった。

※相模線路線図(入谷駅にて)

当初は、海老名駅または厚木駅までを本日歩き終えようと思ったが、生憎、入谷駅に16時43分到着する頃には、日没目前のため、入谷駅でアップすることとした。結果的に21年前と同様、入谷駅でアップとなった。もしかすると、座間市民として最高のアップになったかも知れない。”人生とは不思議なものだ”と、今日もそう感じた。

橋本駅

※リニアモーターカーの新幹線駅

10時まで色な用事を済ませて臨んだので、橋本駅到着は11時12分となった。本日の各駅舎立ち寄り時刻は次の通り。

橋本(11:12)~南橋本(11:55)~上溝(12:58)~番田(13:44)~原当麻(はらたいま、14:22)~下溝(14:57)~相武台下(15:57)~入谷(16:43)

①橋本駅南口からスタート。駅前ではリニア新幹線駅舎工事が進められていた。相模線は複線ではなく単線であった。鉄道の左側を歩く。11時36分、国道16号線が前方に立ち塞がり、大きく迂回を余儀なくされる。陸橋を渡り、国道16号線を横切る。そして、鉄道に近づいた先に南橋本駅(11時55分)があった。暑くなったので、この駅で上着の下のセーターを脱ぐ。

※南橋本駅への路、国道46号線を陸橋で渡る

※南橋本駅

②ここから暫くは鉄道の沿いの右側を歩くが、T字路に差し掛かり、右往左往する。その結果、12時27分、鉄道を跨ぎ、JR線の左側を歩く。12時58分、県道504号線に合流する。100m位戻り、JR線下を潜る。12時43分、うば川を渡る。国道129号線を経由し、再度うば川を渡った先にに上溝駅(12時58分)があった。駅ホームは高架した場所にあり、駅近郊は商店街に面しており賑やかであった。

※上溝駅への路

※上溝駅、小田急多摩線の延長要望看板

➂少し行った先で、小田急多摩線を路線延長(唐木田駅から上溝駅)運動ポスターを見かける。小田急線沿線の住人として、もしこの路線が繋がれば、アクセスに多様性ができ嬉しいのだが。ここから、JR線の下を潜りながら歩く。13時、JR線の左側となる。13時4分、右側となる。13時15分、第四田中架道橋を経由し左側となる。13時17分、第3田中ガードを経由し、右側となる。13時21分、田中住宅前バス停(神奈中)を通過。13時24分、上溝田中公園前を通過。くねくねした道筋なので、なかなか思うように前に進めず引き返す場面が多くなる。ここで、200m位引き返えし、県道46号に合流することとする。13時29分、31歩ある千年橋(鳩川)を渡る。そして、淡々の歩いた先に番田駅(13時44分)があった。それにしても、南橋本〜上溝〜番田は線路に沿った幹線道路がなく、営業キロ4.4㎞に1時間49分要した。しかし、路地歩きが楽しめ、面白い区間であった。

※JR下何度も潜る、千年橋、番田駅への路

※番田駅、八王子道の標識

④番田駅から相武台下駅までは、幹線道路に沿って鉄道があり、楽であった。14時3分、コンビニに立ち寄り、菓子パンと御茶を購入。少し落ち着いたので、急に空腹感を感じる。14時12分、道路下を潜る。原当麻駅には14時22分到着。

※原当麻駅

⑤県道46号線に戻る。近くに原当麻バス停(神奈中)があった。14時30分、麻溝小学校があった。この界隈で21年前の記憶が蘇る。14時43分、”八景の棚”に到着。ここからの風情は最高であった。14時57分、下溝駅に到着。丁度、茅ケ崎方面の電車がやって来る。洒落た地名である上溝、下溝の間にある地名がやっとわかった。恐らく麻溝であろう。上麻溝、下麻溝では全く面白くない故。

※八景の棚

※下溝駅

⑥15時1分、52歩ある新相陽橋(鳩川分水路)を渡る。15時2分、下溝踏切を横切る。丁度、橋本方面の電車がやって来るところであった。15時7分、相武台下行きの路線バスが追い越して行く。15時32分、武井バス停前を通過。15時37分、原当麻行きの路線バスと対面する。いつの間にか、相模原市から座間市となる。15時47分、宗仲寺(七福神寿老人)前を通過。この寺の前のメッセージに感動。15時48分、座間神社前で遅まきながら本日の安全を祈願する。この寺の先を右折した先に相武台下駅(15時57分)があった。茅ケ崎方面の電車がやって来る。鳩川を挟んで、座間市から相模原市となる。

※宗仲寺、”いのち・人生の標語”

※座間神社、鳩川沿いにある座間市・相模原市の市境標識

※相武台下駅

⑦座間市と相模原市の市境と思われる鳩川沿いを歩く。16時4分、袋小路にぶつかり、右往左往する。運よく地元の方に出会い、入谷駅方面の道筋を教えて頂く。「この道路下を潜って行けば行けます。私もそちら方面に行きます」と教えて頂く。御礼を言って別れる。16時22分、河原宿踏切を横切り、鉄道の右側に出る。その先で座間幼稚園の看板を目にする。16時28分、太陽の家座間前を通過。その先で、遠くに入谷駅を見つける。太鼓型となった道路を上り、手すりを跨ぎ、20m位下に繋がる階段を下り、200m位田圃道を歩いた先に、入谷駅(16時43分)があった。21年前と変化がないので、若干寂しい気持ちとなった。しかし、一方では十数名の乗客と出会ったので、入谷駅の存在価値を確認できホットした。

※河原宿踏切、遠くに入谷駅

※入谷駅から橋本方面に向かう電車(4両編成)、入谷駅前

※入谷駅

※入谷駅で十数名が乗車

⑧辺りは暗くなりけているので、当初の予定を変更し、アップする。運よく6分の待ち合わせで、茅ケ崎行きの電車がやって来る。生まれれ初めて相模線に乗車。海老名で小田急線に乗り継いで自宅へ。自宅には17時48分到着。

本日で通算営業キロは1万2千810㎞(歩き日数626日、日本の鉄道の46.2%)となった。また、暦年では1,219㎞(歩き日数60日)と記録更新中である。

第36編(秩父鉄道・上毛電鉄・上信電鉄)PDF登場!!日本横断歩き鉄の旅

投稿日:2021年12月12日

2005年5月から2011年8月にかけて、秩父鉄道(羽生〜三峰口:営業キロ71.7㎞)、上毛電鉄(西桐生〜中央前橋:25.4㎞)、そして上信電鉄(高崎〜下仁田:33.7㎞)の各駅舎立ち寄りを終え、本日その証跡となるPDFが6年の歳月を経てできましたのでご紹介します。なお、本編が私鉄路線の初めてのご紹介となります。

本編の創設により、早くも31作目の”歩き鉄駅舎PDF”登場となります。歩く鉄道作家として、嬉しい限りです。内訳は”日本縦断の旅”が6編構成、”日本横断歩き鉄の旅”が25編構成(第1編〜第20編、第22編、第24編、第25編、第27編、第36編)。

下記をクリックすると、各沿線の立ち寄り駅舎を動的に閲覧することができます。

秩父鉄道・上毛電鉄・上信電鉄(羽生~三峰口、西桐生〜中央前橋、高崎〜下仁田)

感動そして感動!!ニュース性・ネーミングの威力

投稿日:2021年12月11日

2021年12月11日(土)、8時半現在のカッシー館などに関する統計を分析しました。アクチュアリーという職業柄、データの動向には興味を持っています。ご紹介します。

その分析とは、ワードプレスとYahooキーによるデータです。詳細は下記の通りです。”歩く鉄道作家”の記事が1億2千万中、堂々2位。また、”地球直径相当”の記事も、1740万中、堂々1位です。感謝感激で一杯です。ニュース性と斬新なネーミングの大切さを強く感じる今日この頃です。

①歩く鉄道作家

②地球直径相当

➂ワードプレス訪問者動向

④都道府県別動向

⑤カッシー館コア部分動向

※この表で新規訪問者の動向を掌握しています

本日で3度目!!”吉田類の酒場放浪記”の立ち寄り店

投稿日:2021年12月10日

2021年12月10日(金)、2カ月位前にBSTBS(毎週月曜日21時より)で放映された”吉田類の酒場放浪記”の現場となった「おそば朝日屋」(座間市小松原)にやっとお邪魔する機会を得る。これで、酒場放浪記で放映させた店の訪問は、大塚・秋葉原に引き続き3度目となった。この店は、本年9月末から”ホリデイスポーツクラブ”に通う際の経路にあり、いつか立ち寄りたいと考えていた。それが本日実現でき、嬉しい嬉しい一日となった。

この店は、子供が幼少の頃何度かお邪魔した店。それ故、30年振り位の訪問となるだろうか。17時開店と同時に訪問した際は誰も客はいなかった。しかし、1時間半経過した段階では、テレビ放映の効果が功を奏したのか、ほぼ満席の状況となっていた。テレビの力の凄さを改めて強く感じた。店の奥様に聞いたところ、テレビ放映現場の撮影は2年前とのことであった。タイムリーな放映でなく、少しがっかりしたが・・・。

本日も18時過ぎ、食事に来た若者と話す機会を得て、至福のひと時を過ごすことができる。この若者の苗字が”吉田類”さんと同一吉田というのでビックリ!!また、朝日屋のご主人が私とほぼ同じ誕生日であることにもビックリ!!今日も「出会いとは不思議であるなぁ」と痛感した一日であった。しかし、一方では若者の悩みも(給与・結婚など)聞かされた。永田町の先生方!!長期の視野に立ち、一日でも早い解決を宜しくお願いします。

♬・・・・(^^♪・・・・・(^^♪・・・

早速、心温まるメッセージを恵送頂きました。

〇お疲れ様です。朝日屋は地元のお店ですからね~。今後ともご贔屓にお願い致します。

〇朝日屋のブログ、拝見しました。オミクロン株の話が収まったら、スミレ会(保険計理人OB親睦会)、再会したいですね。

〇おはようございます。昨日みました。いい感じのお店ですね。

〇久振りにカッシー館を閲覧しました。お元気そうで何よりです。スミレ会が再会できる日が来るのを楽しみにしています。

年末社内懇親会の実現!!感動また感動しました

投稿日:2021年12月10日

2021年12月9日(木)、みどり生命の年末社内懇親会に今年度退職者と言う名目で招待され、感謝また感謝でした。マスク着用があったものの、ホテルベルクラシックで125名が一堂に会しての懇親会は感動また感動で一杯になりました。食事もフランス料理で最高でした。2年振りの良き時代を思い出したような気がします。至福のひと時でした。

前菜、デザート

このような大人数での懇親会が、今後も継続できることを望むのみです。二次会は、コメダ珈琲店で、数人のメンバーで更なる旧交を温めることができました。楽しい楽しい一日でした。関係各位にこの場をお借りし、熱く厚く御礼申し上げます。

※コメダ珈琲店にて

♬・・・・・・(^^♪・・・・

心温まるメッセージを恵送頂きました。ご紹介します。

〇今回の投稿内容そして過去分も拝見しました。エンジョイ、充実感が伝わってきます。

〇コメダの写真良いですね。皆さんまだまだ頑張ってください。

〇いつまでもお元気で!秋田の踏破 祈念しております。

〇お元気なので良かったです。カッシー館、確認しました。私はフランス料理は食べられませんでした。

〇賑やかで楽しい懇親会でしたね。早速、カッシー館拝見しましたあの後、コメダ珈琲店に行かれたんですね。皆さんの写真とってもよく撮れています。

〇UP早いですね!昨夜はこちらこそありがとうございました。二次会はアルコールではなくコーヒだったんですね。

〇朝から精力的ですね~流石です。

〇久振りに楽しいひとときでした。ありがとうございました。家のPCで拝見させて頂きます。

〇お元気な様子を拝見でき、嬉しく思いました。

〇楽しそうな二次会ですね。

〇お話しできず、すみません。前菜、デザート素敵撮れてますね!コメダ珈琲店の写りも最高です!

〇カッシー館覗いてみます。これからもお元気でご活躍ください!

〇昨日はご挨拶出来ずすみません。楽しいひとときでした!

〇わぁ~楽しみの中で拝見します。コメダ珈琲でのひととき良きメンバー揃いにてご一緒できなかったことが非常に悔やまれました。

〇こちらこそ、久し振りお会いでき嬉しかったです。今後とも宜しくお願いします。

〇こちらこそ昨日はありがとうございました。早いですね!楽しみに見させて頂きまーす♬

3 / 41234

最近の記事

アーカイブ