リベンジ52回目!!半蔵門線の整理

投稿日:2023年04月11日

2023年4月11日(火)晴れ、半蔵門線の清川白河駅から渋谷駅までの営業キロ12.5㎞を鉄道つたい歩きする。半蔵門線は記憶の限り、2004年3月27日(土)に踏破したが、到着時刻や駅舎写真が不充分なところがあり、本日のリベンジとなった。久しぶりに東京都内を歩き、大都市東京の鉄道網のきめ細かさ、素晴らしい街並み、緑の多さ、土木工事の凄さなどなどに改めて感動そして感服した。同時に、50年も首都圏に在住し、地下鉄駅の繋がりが全くインプットさてれていない自分の愚かに気づいた。

※水天宮前駅~三越前駅

※清澄白河駅

一方、線路が見えない地下鉄つたい歩きの難しさを痛感する一日となった。持参した地図は殆ど使用せず、道筋で対面した方のお世話になり、全駅舎立ち寄りに成功する。特に、例え自分が道筋に不案内でもスマホを検索して道筋を教えてくれる若者に多く出会い、親切で優しい人間味の行動に改めて感動する一日となった。

各駅舎の到着時刻は次の通り。

清澄白河(12:17)~水天宮前(13:13)~三越前(13:50)~大手町(14:10)~神保町(14:55)~九段下(15:08)~半蔵門(15:58)~永田町(16:23)~青山一丁目(16:55)~表参道(17:20)~渋谷(17:41)

①30分位清澄庭園を経由し庭園の風情を堪能する。12時54分、清澄橋通りに合流する。12時58分、万歩計で924歩ある隅田川に跨る清州橋を渡る。東京シテイエアターミナルを経由し、水天宮前駅には13時13分到着。

※清澄庭園

※清洲橋

※東京シティターミナル

※水天宮前駅

②ここから三越前壁への道筋に苦労する。誤って、13時32分、105歩ある鎧橋方向に進行していた。近くに山王日枝神社があった。何人ものお世話になり、やっと見覚えのある三越前駅(13時50分)に到着できる。本日は全く勉強せずにまた地下鉄路線図をインプットせずに臨んだのが大失敗であった。千代田線や丸ノ内線などと異なり、半蔵門線はメイン道路下に線路が少なく、くねくねした道筋の下にあったので、踏破に苦労の連続であった。しかし、往来で出会った人のお陰でこれから立ち寄る駅舎をすべてクリアできる。

※鎧橋、東京証券取引所、日本橋

※三越前駅、三越

③13時55分、銀座線や東西線などが合流する日本橋駅を通過する。永代通りを歩き、日本アクチュアリー会の年次大会の会場などでお世話になったサンピアビル前を経由。JR線を潜った先に大手町駅(14時10分)があった。近くに丸ノ内線の東京駅があった。箱根駅伝のスタートやゴールとなる読売新聞社を経由し、神保町駅を目指す。

※大手町駅への路

※大手町駅、読売新聞本社前

④14時32分、66歩ある神田橋を渡る。14時43分、千代田線の駅舎がある新お茶ノ水(小川町)駅を通過。古本屋が立ち並ぶ通りを経由し、神保町駅には14時55分到着。

※神田橋、新お茶ノ水駅、古本屋通り

※神保町駅

➄15時5分、53歩ある俎橋を経由し、九段下駅には15時8分到着。ここから誤って竹橋の方向に進行する。竹橋と聞いて、フコクしんらい生命時代、何度も皇居ラン(周囲5㎞)で利用させてもらったコースが近くにあり懐かしくなった。通行人の方から「竹橋駅経由だと半蔵門駅への道筋が遠くなる」との助言を頂き、再度、九段下駅に戻り、北の丸公園経由で半蔵門駅を目指すこととする。九段下駅には15時30分戻る。北の丸公園、靖国神社、千鳥ヶ淵経由して半蔵門駅を目指す。半蔵門駅には15時58分到着。近くに昨年からお世話になっている東京国際アクチュアリーアカデミー会場のビルがあった。

※九段下駅

※北の丸公園、千鳥ヶ淵緑道

※半蔵門駅

⑥昨年から利用させてもらっているサンマルクカフェ前を経由し、永田町駅を目指す。エスカレータを上がると国立劇場の看板があった。その看板と反対方向に進んだ先に永田町駅(16時23分)があった。近くに都道府県会館があった。この駅は東京香川県人会や皇居ランで何度も下車した駅であったので懐かしくなった。

※永田町駅への路、永田町駅

※永田町駅、都道府県会館、永田町駅界隈

➆16時41分、豊川稲荷前を通過。ここから、国道246号に沿って青山一丁目駅(16時55分)があった。17時5分、銀座線の外苑前駅があった。この駅の界隈にもお世話になっているヨシダ・アンドカンパニーの事務所があった。自分が想定しない反対方向に事務所があったので驚いた。17時20分、表参道駅を通過。少し歩いた先に岡本太郎の作品(こどもの樹)があった。道玄坂通り方面を歩き、渋谷駅には17時41分到着。

※豊川稲荷

※青山一丁目駅、外苑前駅

※表参道駅、こどもの樹前

※渋谷駅への路、渋谷駅

※渋谷駅

⑧沢山の地下鉄が合流する半蔵門線・田園都市線の渋谷駅から中央林間駅を経由し、自宅へ。自宅には19時16分到着。晩酌をして本日の疲れを癒す。本日で通算営業キロは、1万4千486km(活動日数715日、日本の鉄道の52.3%、地球一周の36.2%)となる。

 

 

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ