上越線の仕上げ旅!!その1(沼田〜津久田)

投稿日:2020年11月05日

上越線の仕上げ旅の初日(11月2日(月))は、沼田駅から津久田駅までの営業キロ10.9㎞に挑戦する。本日は、天気予報を点検せずに急遽歩き鉄旅を実行したので、時々傘をさしながらのウォーキングとなる。

※高崎駅、新前橋駅

沼田駅

※沼田公園への路、遊覧坂

また、本日は誤った思い込みで、渋川方面に向かうところ反対の水上方面に進むというメークドラマに遭遇する。このようなメークドラマは、2006年7月、東海道本線の島田駅から藤枝駅を目指すところ、反対の金谷駅の方向に進んでいた例を思い出し、懐かしくなった。これが歩き鉄の醍醐味のひとつかも知れない・・・。今回も第六感が作用し、40分位ロスタイムが生じるが、地元の人のお蔭で無事リカバリーできる。歩き鉄ならではの悔しくも楽しいひと時であった。

※天空の城下町真田の里、沼田城址

沼田公園散策後、津久田駅を目指す。本日の各駅舎に到着時間は、次の通り。

沼田(12:05)〜岩本(14:11)~津久田(16:04)

①沼田駅から25分位、急な坂道を上り、沼田公園には11時到着。数年前の大河ドラマ「真田丸」を思い出し、30分位沼田駅から500m位高台にある公園内を散策する。「天空の城下町真田の里」からの沼田市の風景は最高であった。また、真田信之、小松姫の像も強く印象に残った。高台からの下山は、往路と違ったコースとなる。11時38分、秋葉神社経由で、11時47分、沼田駅に戻って来る。駅前の食事処「天神」で20分位寛ぐ。

※観光案内所

※真田幸隆

※城下町からの風景、真田信之、小松姫

※秋葉神社、沼田駅、食事処「天神」

②12時5分、天神から岩本駅を目指す。しかし、方向性を誤り、後閑駅の方に向かっていた。幹線道路に接した時、国道17号線が想定外の方向にあり、変だと思ったが、10分位方向転換しながら進軍する。しかし、前方行き止まりの状態となる。ナビは上手く作動せず。運よく、農作業をしている方を見つけ、岩本駅の方向をお伺いする機会を得る。「とんでもない方向に来ています。沼田駅方面に戻って下さい。」と。この時は「狐につままれた」ような心境になった。歩きながら冷静に振り返る。沼田城は渋川方面に対して左側、私が歩いていた方向は右側となっていたと。残念ながら、沼田公園の散策後から歩く方向を誤っていた。

※誤った方向に進軍

※沼田駅界隈に到達、渋川まで21㎞

➂沼田駅に戻ったのは、12時47分。12時51分、3ヶ月前通過した駅西公園があった。この時、改めて反対方向に進んでいたことを実感する。暫く歩くと国道17号線に合流する。13時18分、高崎45㎞、前橋34㎞、渋川21㎞と記した道路標識前を通過。13時25分、東京まで148㎞地点に到達。13時53分、屋形原町で水上方面に向かう下り電車と対面する。13時58分トンネルを通過する。本日は誤って故障した万歩計を持参したため、トンネルや川幅は測定できず。誠に残念。14時10分、渋川17㎞と記した道路標識前を通過。沿道に沿った路筋は紅葉の見頃であった。14時10分、やっと岩本駅に到着。この駅舎名を観て、みどり生命でお世話になった故岩本氏を思い出した。ここでも人生とは不思議で、はかないものであると痛感。

※東京まで148㎞地点、岩本駅

※岩本駅、岩本町

④津久田駅の路は、途中、利根川を跨ぐ橋を通り過ぎない様用心深く歩く。国道17号は利根川に沿って走っているが、橋を渡らないと、津久田駅には行けないからだ。ナビで何度も調べるが、タイムリーな橋はない。14時21分、ナビにはない綾部ダムの橋(歩道のみ)を渡る。14時49分、渋川市となる。14時56分、JR線下を潜り、高岩トンネル前に到達。

※特急車両と対面、綾部ダム、橋を渡って歩く

※渋川市へ、トンネル通過

15時6分、利根川を跨ぐ橋前を通過。15時16分、前方の頭上道路前を水上方面の電車が通過して行く。15時28分、トンネル界隈で関越交通バスと対面する。運よく、犬を散歩させている住人と対面。目の前の交差点を道なりに歩いた先に津久田駅があるとのことであった。16時3分、前田踏切を横切った先に津久田駅(16時4分)があった。それにしても、岩本駅から津久田駅への道筋は難しかった。鉄道と電柱による「鉄道案内人」では、この駅の踏破はできないからだ。高崎から水上までの区間で、津久田駅の踏破が最も難しいと思えた。

※津久田駅への路、前田踏切、津久田駅

※津久田駅

⑤18分の待ち合わせで、高崎行きの電車に乗ることができる。ホテルでチェックインして、ホテルの紹介で居酒屋を教えてもらう。一橋ゼミナールの2階にある地酒屋「ぽん」で本日の疲れを癒す。

※ぽんで「カッシー館」の盃を納品(日本縦断PDF納本と記して)

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ