第16回高松一高関東同窓会”おもしょいけん きまい”!!盛大に開催
投稿日:2025年10月18日
2025年10月18日(土)晴れ、高松一高関東桜紫会(齋藤理会長)による、第16回高松一高関東同窓会が、総勢107名の参加を得て、第一ホテル東京(新橋)ㇻ・ローズで11時半より約3時間にわたり、下記の会次第に基づき盛大に開催される。2年振りに同窓の仲間と旧交を温めさせて頂く。多くの若手の参加あり、ウエルカムドリンクあり、約1時間にわたる楽しい演奏会あり、くじ引きありの充実した3時間余の同窓会であった。
※北堀礼子校長のご挨拶
※演奏会
※多田野榮前桜紫会会長と2ショット
一方、総勢は.メンバーの高齢化に伴う減少やコロナ禍の後遺症などから、同窓会当初(1995年)の4割手程度であったが、2年前の同窓会に比べ10数名増加しており、また、メンバーの内訳も若い世代が増えており、これからの関東同窓会の展望に期待を感じ、同窓の一人として嬉しい一日であった。天や神に感謝また感謝。関係各位にこの場をお借りして、熱く厚く御礼申し上げます。因みに、手前味噌であるが、同窓会は1回目から16回目まで一度も休むことなく、参加させて頂いている。下記のわいわい会100回の樹立共にささやかな私の誇りである。
※楽しい懇親のひと時
※幹事会メンバーによる締め
<同好会コーナーにて>
わいわい会(高松一高同窓の歩き会)の第1回目から第99回目までの活動状況を掲示させて頂く。加えて、これまで4回分のわいわい会の写真や来る12月6日(土)開催予定のフィナーレ第100回わいわい会の案内状なども掲示させて頂く。
※私は同窓会コナーを担当
同窓会のあとは、同期のメンバーと2次会へ。自宅到着は20時頃であった。至福の一日であった。皆様有難うございました。
本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。