山陰本線・舞鶴線の旅!!その1(和田山〜上川口)前編

投稿日:2021年03月25日

2021年3月20日(土)曇り、山陰本線踏破旅の第1弾は、和田山駅から上川口駅までの営業キロ23.8㎞に挑戦する。当初の予定は、和田山到着が11時20分頃であったが、3月ダイヤ改正で10時22分と1時間早まる。ただし、ひかり号活用からのぞみ号の活用となったが。和田山駅の到着が1時間早まったことで、また4日間の天気予報を勘案し、4日間のプランを大幅に変更した。この結果、ラッキーにも最終日に舞鶴線の下見と東舞鶴から西舞鶴までの踏破をプラスオンで新たに組み込める段取りとなった。

※往路の乗車券・特急券、新横浜駅(のぞみ3号)

※京都駅(はしだて1号)、和田山駅

※和田山駅

和田山駅から上川口駅までの各駅舎立ち寄り時刻は次の通り。

和田山(10:30)〜梁瀬(やなせ、11:43)~上夜久野(かみやくの、13:36)~下夜久野(15:33)〜上川口(17:30)

①和田山から梁瀬までの営業キロ3.4㎞を6㎞位と勘違いしていたので、余りにも早い到着に驚いた。この区間、播但線に誤って進行しないよう用心して歩く。10時45分、播但線の第二玉置踏切を横切る。10時46分、万歩計で187歩ある円山川を渡る。暑くなっのでベストを脱ぐ。

※和田山駅界隈、円山川、和田山中央公園界隈で福知山方面の電車と対面

11時5分、和田山中央公園辺りで福知山方面の電車と対面する。11時15分、国道9号線に合流する。この国道は福知山城界隈まで歩き幹線道路の一つとなる。11時18分、京都116㎞、福知山30㎞と記した道路標識前を通過。11時36分、84歩ある出会橋で左手方向(300m位先)に梁瀬駅を見つける。想定外に早かったので驚く。11時40分、20m位ある線路下トンネルを潜り、100m位戻った先に梁瀬駅(11時43分)があった。

※遠くに梁瀬駅が見える、前方の歩道トンネルを歩く、梁瀬駅

※梁瀬駅、梁瀬駅界隈の桜

②11時50分、JR線下を潜り鉄道の右側となる。12時2分、今度はJR線下を潜り鉄道の左側となる。12時10分、上着を脱ぐ。道路標識表示の温度は17℃であった。朝来(あさご)市山東町大内で京都まで110㎞表示あり。朝来市の地名を見て、紀勢本線の白浜駅の隣駅である朝来(あっそ)駅を思い出した。同時に読み方に違いにも驚き。

※県道63号線と国道9号線の分岐点、左手に斜面に沿って歩道があり、山道を歩く

途中、Y字型交差点で事前に用意した交差点か否か迷う。運よく交番が交差点手前であったが、留守であったので立ち寄らず。近くに人の気配は全くなく、やむを得ず少し遠回りとなるが、安全第一義に国道9号線を歩く。途中、人が通行していないような歩道辺りで右往左往するが、国道を歩く。12時47分、トンネルを入るJR線を跨ぎ、JR線の右側となる。先程のY字路を左折すべきであったと後悔しながら歩く。

※線路を見つけ安堵、前方に上夜久野駅

頭上に山道を上る国道に跨った橋を見つける。失敗覚悟で頭上の山道にコースを切り替える。山の峠辺りで、にわか雨に出会うが直ぐ止む。ここで、運よく荷下ろしして人を見つけ、上夜久野駅の道筋をお伺いする。「真っ直ぐ進めば到達できる」とのことで安堵する。途中十字路があり、直進すべきか右折すべきか迷う。この界隈で兵庫県と京都府の府県境があった。直進の選択への不安もあり、徐行運転中の方にストップして頂いて、お伺いする。「この路を下った先にあります」と親切に教えて頂く。まもなく歩くと、民家が広がり、線路が見えてくる。坂を下り、鉄道を跨いだ先に上夜久野駅(13時36分)があった。丁度、豊岡方面の電車がやって来る時間帯であった。

※上夜久野駅

後で地図で確認したところ、最も近い道筋で踏破できた。ただし、地図では私が歩いた道筋の表示はなかったが。後編に続く!!

※ネットで再確認(県道531号手前の道筋を選択、ネットでは路が途切れていあるが、上夜久野駅への路あり)

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ