東北本線の駅舎とは!!”日本縦断の旅”その23(矢吹〜宝積寺)

投稿日:2020年04月15日

東北本線の第3弾は、約3年の月日を要して達成。すなわち、矢吹駅から矢板駅までの達成日時は2009年3月28日(土)~8月9日(日)、一方、矢板駅から宝積寺(ほうしゃうくじ)駅までの達成日時は2006年7月30日(土)である。3年もの段差が生じたのは、当時は日本縦断達成の目標などの夢は全くなかったからだ。

※矢吹駅、泉崎駅、久田野駅、白河駅、新白河駅、白坂駅

この区間も色んな思い出がある。①ロボットのような駅舎の矢吹駅 ②久田野駅界隈での親切な夫婦との出会い(著書続編の抜粋) ③雨のなか迷いに迷った白坂駅 ④3,000㎞踏破となった氏家駅 などなど

※豊原駅、黒田原駅、高久駅、黒磯駅、那須高原駅、西那須野駅

ここで再度地図を確認して、泉崎駅への道を確認する。私が今持っている地図は24万分の1のため、細かな道は記載されていない。しかし、何となく鉄道に沿った道がありそうなので、久田野駅から少し行った先で、桃園で出荷をしていたご夫婦に泉崎駅への道をお尋ねする。「本当に泉崎駅まで歩くのですか。結構遠く道はややこしいですよ」との回答がある。これに対し、「私は本日神奈川から歩きに来ました。本日は、駅舎を撮りながら白河から郡山まで歩こうと考えています。これまで、黒磯=姫路間の807kmを踏破しました。先週は郡山=福島間を歩きました。何とかして難所の泉崎駅をクリアしたいのですが」と応対する。「凄いですね。頑張って下さい。一番近道は電車のトンネルを歩くのが一番早いのだが。車しか通らないかさ薮の道もあるし、山越えの道もある。一番近いのは鉄道に沿ったかさ薮の道でしょう」と回答がある。親切にもご主人に10m位歩いてかさ薮の道筋を教えて頂く。それから、奥様から新鮮な美味しい桃を2個頂く。

※野崎駅、矢板駅、片岡駅、蒲須坂駅、氏家駅、宝積寺駅

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ