南九州の旅!!その9(伊比井~田吉)前編

投稿日:2024年02月28日

2024年2月22日(木)晴れ/雨、南九州の旅の9日目は、日南線の伊比井駅から田吉駅までの営業キロ21.3㎞に挑戦する。当初は本日の営業キロや田吉から宮崎までのアクセス時間などから、宮崎発9時10分(伊比井駅到着9時57分)を考えていたが、不測の事態や観光を考慮して、急遽昨日と同様、宮崎発を6時42分に変更する。結果大正解であった。この変更により沿線をゆっくり満喫しながら歩けたし、ランチ時間をとることができたし、雨に遇う距離が少なくなった。朝食は昨日同様、コンビニのむすびなどで対応する。6時25分頃、宮崎駅改札口で入場する際、私の帽子を見てJR職員の池本さんから「写真を撮りましょう」とのお声がかかる。「お願いします」と応対し、チラシをお渡し、カッシー館を開きPRさせて頂く。この記念写真は、今回の旅の冒頭にも掲載させて頂いている通り、「日南線の踏破の前倒し」の記念写真としていい思い出になった。この場をお借りし、熱く厚く御礼申し上げます。加えて、車窓から日出の瞬間を伊比井駅への道中、ラッキーにも捉えることができる。

※宮崎駅

※日の出

※伊比井駅

各駅舎の立ち寄り到着時刻は次の通り。

伊比井(いびい、7:37)~小内海(こうちうみ、9:00)~内海(9:48)~折生迫(おりゅうざこ、11:23)~青島(12:11)~子供の国(12:41)~曽山寺(そざんじ、13:23)~運動公園(13:55)~木花(きばな、14:25)~南方(みなみかた、15:40)~田吉(16:33)

①伊比井駅を種々のアングルで撮影後、7時37分、美しい日南海岸線を堪能しながら小内海駅を目指しスタートする。8時1分、宮崎28㎞、青島12㎞の標識前を通過する。鶯巣(おうさ)バス停前を通過。8時4分、万歩計で40歩ある鶯巣橋を渡る。8時19分、いるか岬を通過。8時23分、日南市から宮崎市となる。8時31分、宮崎27㎞、青島11㎞と記した標識前を通過。8時50分、中学校時代の友人から今回の旅の状況などについて激励の電話あり。昨日も電話(10時2分)があったが、雨で頭が一杯で出られず。小内海駅手前で歩きながらの電話終わる。小内海駅には9時到着。道路から5m位急な階段(工事現場にあるような階段)を上がったところにあった。階段の状況から判断し、「歴史の浅い駅舎であるなぁ」と感じた。

※小内海駅への路、サクラにも対面

※小内海駅

②急な階段を降り、内海駅を目指す。8時38分、サクラを見かける。9時7分、野島神社で本日の安全を祈願する。9時30分、先日のBS(呑み鉄本線)で登場した、広大な”鬼の洗濯岩”に10分位立ち止まり、種々のアングルから撮影する。この界隈の海岸線は、”日南海岸国定公園”とあった。内海駅には9時53分到着。この駅も道路から3m位上ったところにあった。近くに小舟の姿を見かける。

※野島神社、野島バス停(宮崎交通)

※鬼の洗濯板

※小海駅への路

※内海駅

③堀切峠トンネルがあり、このトンネル通過するか否か右往左往する。地図の確認後、このトンネルを10時11分より通過することにする。トンネルを通らず海外線を迂回すると道の駅があった。しかし、歩き時間を考慮し、迂回はせず。赤坂跨線橋、そして徳次郎跨線橋(11時1分)を渡る。11時3分、JR線を跨ぎ鉄道の右側となる。JRを跨いだ先で山之口高架橋(11時8分)がある。この先で海岸線の迂回幹線道路が国道220号に合流する。この合流した交差点から少し行った先で国道から下って住宅街に向かう道路がある。この道路を暫く歩くと片山踏切(11時20分)となる。この踏切を横切った先に折生迫駅(11時23分)があった。駅前には青島小学校があった。

※堀切峠トンネルへの路

※JR線を跨ぐ

※折生迫駅への路

※片山踏切を横切る

※折生迫駅

④ここから鉄道の右側の住宅街をくねくねと歩く。暫く歩くと十字路があり、右折し青島街道に合流(11時41分)する。その先にかき小屋があり、あわびのみを頂きランチ(11時45分~12時5分)とする。他に牡蠣、エビ、肉などあったがパスする。昼食を食べ過ぎると眠たくなる恐れがあるし、まだ11㎞も歩く必要があるからだ。ヤシの並木が印象的な青島駅には12時11分到着。後編に続く!!

※青島駅への路

※かき小屋でランチ

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ