JR四国一筆書きの旅!!6日目(造田~高松)後編

投稿日:2023年12月03日

➄13時13分、栗林公園7㎞の標識前を通過。県道155線線(旧国道11号線)の方向に進路変更する。屋島駅には13時22分到着。上りと下りのうずしおが離合する場面に遭遇する。駅舎には駅員がいた。駅構内の駅長の姿をした狸のキャラクターは印象的であった。

※屋島駅への路

※屋島駅への路

※屋島駅

⑥13時51分より、181歩ある新川橋(新川)を渡る。13時59分、香川トヨタグループ本社前を通過。14時1分、高松6㎞、栗林公園5㎞と記した標識前を通過。14時7分より、227歩ある春日橋(春日川)を渡る。木太町駅には14時20分到着する。

※木太町駅

※新川、春日川を渡る

⑦14時31分より、122歩ある詰田橋(詰田川)を渡る。14時37分、高松駅4㎞、栗林公園3㎞と記した標識前を通過。14時38分、高松国際ホテル前を通過。14時56分、琴電長尾線を横切る。15時、右手に本日宿泊のホテルNo1.高松が見えてくる。少し手間の路地を左折する。15時7分、高架した高徳線を潜る。栗林駅には15時10分到着。ここから真っ直ぐ300m位歩いた先に、母校高松一高(15時18分)があった。5階建ての新校舎と最近できたばかりの体育館があった。校舎前には昔からあったソテツがあった。懐かしくなる。10分位滞在し、遠くから母校を目に焼き付けこの場を去る。

※栗林駅への路

※栗林駅

※母校”高松一高”に立ち寄る

➇15時26分、琴電琴平線の踏切を横切る、15時43分。栗林公園に面した三木武吉像前を通過。15時43分、栗林公園の北口に到着。沢山の観光客の姿があった。栗林公園北口駅には15時47分到着。10m位階段を上がった先にホームがあり、沢山の外国人観光客で一杯だった.

※栗林公園

※栗林公園北口駅

➈昭和町駅への道筋、栗林公園に沿った歩道、ボランティアで掃除されていた90歳過ぎの元気な年配の方と話す機会を得る。母親より3歳位若いとのことであったが、元気そのものであった。10分位立ち止まって世間話をする。健康の秘訣は身体を動かすことと食事や酒の節制とのコメントを頂く。タイムリーなコメントを頂き、この場を去る。16時13分、石清尾八幡神社前を通過。ここから、鉄道に沿って歩くが、行き止まりや袋小路になって進まず。地元の人の応援を得て、やっと昭和駅に16時35分到着できる。

※昭和町駅への道筋

※昭和町駅

➉高松駅への道筋は中央通りの方向に進む。歩いても歩いても到着できず。「高松も改めて広いなぁ」と痛感する。途中で左折する。結果大正解であった。16時51分、新番丁小学校前を通過し、道路下を潜った先に高徳線や予讃線の線路にぶつかる。そして線路沿いを歩いた先に高松駅(17時5分)があった。駅前で「JR四国一筆書き達成!!」と記した団扇をもち、記念写真を撮る。感動と達成感で一杯となる。

※高松駅への路

※高松駅

⑪東横インで荷物を貰った後、青洲時代歩いた丸亀町、南新町、常盤街を通り、本日宿泊するホテルNo1.高松を目指す。商店街の至ところでクリスマスツリーを見かけた。「今年も年末が来たなぁ」と痛感する。ホテルには17時40分到着。汗を流した後、ホテルで紹介して頂いた和食”弁慶”にお邪魔し、高徳線踏破やJR四国一筆書き達成の祝杯をさせて頂く。ここでも隣の常連客と話す機会を得、楽しいひと時を過ごさせて頂く。感謝また感謝で充実した一日を送ることができる。

※ホテルへの路

※弁慶で祝杯

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ