山陰本線・舞鶴線の旅!!その2(上川口〜綾部)

投稿日:2021年03月25日

2021年3月21日(日)雨、山陰本線の踏破旅の二日目は、上川口駅から綾部駅までの営業キロ19㎞に挑戦する。途中、福知山城に立ち寄り30分位鑑賞する。当初は胡麻駅から綾部駅を予定していたが、本日の天候を配慮し、順番を入れ替える。本日は、営業キロも19㎞と短いし、福知山駅から綾部駅までは概ね府道8号線に沿った路筋であったので、当初予定していた福知山7時1分発を遅らせ、次発の8時54分とする。その結果、ホテルのレストラン和楽でゆっくり朝食をとって臨むことができる。雨の中でのウォーキングであったので、メモの回数やデジカメによる撮影は少なくなるこを余儀なくされる。

※ホテルレストラン”和楽”で朝食、福知山駅北口

※福知山駅、上川口駅

 

※上川口駅、上川口駅前、京都93㎞地点

本日の上川口駅から綾部駅までの各駅舎立ち寄り時刻は次の通り。

上川口(9:03)〜福知山(11:28)〜(福地山城散策、11:56)~石原(いさ、13:43)〜高津(14:30)〜綾部(15:40)

①上川口駅の朝の光景をデジカメに収め、88歩ある牧川を渡り、国道9号線に合流し、福知山駅を目指す。悪天候であったので、本日の中で最も長い福知山駅までの6.7㎞は10㎞位に感じた。歩いても歩いても到着できなかった。9時20分、京都93㎞、京丹波46㎞と記した道路標識前を通過。10時20分、ベストを脱ぐ。この辺りから小雨模様から雨模様となる。遠くに京都丹波鉄道の線路が見えて来る。10時43分、和久川を渡る。11時7分、JR線下(基地)を潜り鉄道の右側となる。このJR線を潜るのが理解できなかったが、自宅でネットで調べたところ福知山基地駅に繋がる線路と判明しすっきりする。ヤマダ電機前を通り、SL機関車がある福知山駅南口には11時28分到着。

福知山駅への路

※福知山駅への路

※和久川、福知山駅基地への線路、篠尾歩道橋

※京都から85㎞地点、ヤマダ電機、福知山駅南口

※SL機関車、福知山駅南口

②線路下通路を通り、福知山駅北口に出て、街並みを歩く。途中、福知山市庁や簡易裁判所もあった。福知山市庁からの福知山城の眺めはよかった。桜は蕾か1分咲きの状況であった。福知山城に入館するタイミングで雨が強くなる。30分鑑賞の後、石原駅を目指す。

※福知山市庁、福知山簡易裁判所、福知山城

12時31分、JR線下を潜り、鉄道の右側となる。国道9号線(大阪方面)から分岐した府道8号線を歩く。12時39分、347歩ある土師川(はぜがわ)を渡る。ここから石原駅は遠し。雨の中を淡々と歩く。13時43分、石原駅に到着する。自動販売機でアイスを購入して一息入れる。

※JR下を潜り、土師川を渡る

※石原駅への路、石原駅

※石原駅

➂14時14分、福知山市から綾部市となる。桜並木がある高津駅には14時30分到着。

※高津駅への路

※高津駅

④綾部駅への途中、肌寒くなり民間の軒先をお借りして、ウインドブレーカーを着る。14時54分、丸亀製麺前を通過。15時15分、綾部高校前を通過。栄温泉前を通り、本日の終着駅である綾部駅南口には15時40分到着。

※丸亀製麺、綾部駅への路、綾高前バス停(あやバス)

※栄温泉、綾部駅南口

※綾部駅

⑤当初の予定通り、15時57分の電車で福知山駅に戻る。ホテルで休息し、ホテルからの紹介の店に参上するが、どれも昨日行った大八車と同様定休日であった。それ故、駅構内のライオン丸に立ち寄り、本日は閉幕となる。続く!!

※綾部駅、福知山駅

※らいおん丸で締め

※ネットでJR線検証

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ