飯山線の旅!!その2(越後川口~十日町)

投稿日:2023年09月28日

2023年9月23日(土)秋分の日曇り、飯山線の旅の二日目は、越後川口駅から十日町駅までの営業キロ21.4㎞に挑戦する。本日は飯山駅6時と早朝ダイヤだったので寝過ごさないよう多大な神経を費やす。それ故あまり枕を高くして就寝できなかった。5時半頃飯山駅に到着。偶然にも駅長さんが改札口辺りで作業をされていた。飯山線の地理状況やこれまでの鉄道つたい歩きに関し、お話する機会を得る。元気を頂く。

※ホテル出発

※飯山駅

飯山駅を6時出発し、終着駅越後川口駅には8時55分に到着。営業キロ77.5㎞の移動に2時間55分(ひかり号で東京から新大阪迄の所要時間相当)も要す。戸狩野沢温泉駅で4両編成から2両編成への引き離し作業のため7分停車。森宮野原駅で4分停車。そして十日町駅で40分停車。すなわち、51分も停車時間を要したからである。途中、桑名川駅などで上り下り列車の離合があった。祝日でもあったので、津南駅までは乗車する乗客の姿は見かけなかったが、津南駅で10名位乗車してくる。長野県と新潟県の県境は森宮野原駅と足滝駅との間にあった。この情報は十日町駅の駅員さんに教えて頂く。

※列車内

長い長い道中を経て越後川口駅に到着。この駅は2021年6月、2023年5月に上越線踏破の際立ち寄った駅舎であったので懐かしくなる。

※越後川口駅

駅前で写真撮影後、内ヶ巻駅も目指し出発する。各駅舎到着時刻は次の通り。

越後川口(8:58)~内ヶ巻(10:05)~越後岩沢(11:47)~下条(げじょう、13:12)~魚沼中条(なかじょう、13:29)~十日町(15:25)

①9時10分より、万歩計で359歩ある川口大橋(魚野川)を渡る。県道71号線を歩く。9時25分、高速道路を跨ぐ。途中で別の路を歩くが再度9時43分、県道71号線に戻る。9時46分、長岡市から小千谷市となる。この界隈、長岡市と小千谷市が複雑な土地関係にあった。内ヶ巻駅への路、通り過ぎる場面もあったが、地元の人の助言を得て同じ路を数分引き返し、やっと内ヶ巻駅には10時5分到着。

※内ヶ巻駅への路

※内ヶ巻駅

②10時30分、県道196号にある十日町20㎞、岩沢5㎞と記した道路標識前を通過。10時43分、10時55分、それぞれ川井本田、新田という地名を通過。11時8分、牛舎があった。やっと越後岩沢駅には11時47分到着。それにしても越後岩沢駅への道筋は信濃川沿ってくねくね歩いたので遠く感じた。

※越後岩沢駅への路

※越後岩沢駅

③11時57分、岩沢上口バス停(越後交通)前を通過。12時17分より641歩ある市之口雪覆道を通過する。12時22分より164歩ある市之口橋を渡る。12時29分、小千谷市から十日町市となる。12時32分より272歩ある新光寺洞門を通過する。民家が増えた先に下条駅(13時12分)があった。

※下条駅への路

下条駅

④13時26分、セブンイレブンに立ち寄り小休止。13時49分より70歩ある飛渡川を渡る。魚沼中条駅には13時29分到着。

※魚沼中条駅への路

※魚沼中条駅

⑤15時、飯山線を跨ぎ鉄道の左側となる。その先でほくほく線下を潜る。15時⑤分より、69歩ある田川大橋を渡る。商店が綺麗な十日町駅には15時25分到着。当初の予定より1時間位早く到着。この駅は北越急行「ほくほく線」(十日町~犀潟:営業キロ59.5㎞)も合流していた。この路線もいつか踏破したい気持ちで一杯となる。

※十日町駅への路

※十日町駅

⑥十日町駅16時14分の列車で飯山駅に向かう。戸狩野沢温泉駅で1両編成から2両編成となる。飯山駅に18時4分到着。駅前のスーパー鶴屋飯山店で買い物をし、ホテルで汗を流したあと祝杯をあげ、就寝となる。充実した一日であった。

※Tsuruya

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ