リベンジ35回目!!琴電の整理(PDF読本公開済み)

投稿日:2022年10月22日

2022年10月17日(月)から4泊5日の日程で香川の実家(宿はホテルNo1高松)に家内と一緒に1年2カ月振りに帰省する。主な目的は、墓参り、実家の庭の草抜き、そして琴電(高松琴平電鉄)のPDF読本の執筆に関し、不備がある駅舎のフォロー。

※筆者最寄り駅(長尾線井戸駅)、背後に見えるのは白山

※綾川駅、伏石駅

17日から19日までの3日間、草抜きなどの傍ら家内による運転サポート(車鉄)で、当初の予定の駅舎をリカバリーする。大半の駅舎が10数年前とほぼ同じであった。しかし、琴平線の新設駅である伏石駅・綾川駅は初対面であり、近代的な構造に驚いた。車鉄のため、大回りも余儀なくされたが、ナビのお蔭で迷うことなく必要な駅舎に立ち寄ることができる。

※草刈り(90点のできばえ?)

※長男一橋大学入学記念樹(1999年6月:親父による)

そして昨夜深夜、待望の”日本横断歩き鉄の旅”PDF読本の第40編(琴電・嵐電・叡電・江ノ電・遠州鉄道・豊橋鉄道)を執筆しカッシー館に公開できる運びとなる。何と16年の歳月を要していたが。

※88番札所大窪寺、ホテルNO1高松

今回の旅は、天気にも恵まれ、主たる目的の達成の他、親戚や近所の人にも対面でき、実り多い旅であった。

※新幹線内で祝杯、富士宮界隈の富士山

(^^♪・・・・(^^♪・・・・・・

感動の余り、第40編(琴電、嵐電、叡電など)PDF読本の公開に関し、沢山の友人にSMSやSNSで発信したところ、心温まるメッセージを恵送頂きました。感動と感謝で一杯になりました。その一部をご紹介します。

〇ほとんど文豪です。積み重ねの集大成ですね。

〇カッシー館、拝見しました。コトデン、嵐電、東武線、とても懐かしかったです。確かに鉄ちゃんはお金がかかります。僕も樫原さんを学び「遊学働」実践しています。

〇実家高松なんですね〜後程ゆっくり拝見しま〜す

〇学生時代は京都に住んでたので嵐電懐かしいです。大学3年生以降は中京区に住んでまして、嵐電西院駅の近くでした。阪急は「さいいん」ですが嵐電は「さい」ってなんでやろーと思ってましたが、あれは「さいの河原」の「さい」と教えてもらったことがあります。京都外大だったので、最寄り駅は山の内と天神川でした。天神川沿いの桜がとても綺麗だったのを覚えています。前に言ったことあるかもしれませんが、帷子ノ辻は私の先輩が住んでいたところでした。映画村近くのたこ焼き屋さんでは友人がバイトしていました(タコ)嵐山までも自転車でよく行きました。京都には6年間住んでいたので思い出たくさんです。

〇早速、カッシー館の琴電を覗かせていただきました。全駅制覇は、凄いの一言です。それにしても、琴電懐かしいです。本籍地の片原町、母親の出里の塩屋、母親の弟の大町、実姉の嫁ぎ先の沖松島、家内の実家の一宮、そして、母校の栗林公園など、思い出深い駅ばかりです。新駅の伏石は、帰高のおりに、覗いてみなくてはと思っています。関東桜紫会のミニ会合、こじんまりとして、なかなか和気あいあいの雰囲気がうかがえます。嵐電等の記事も、ゆっくりと、覗かせていただきます。

〇精力的ですね。素晴らしい。

〇グッジョブです!

〇琴電はもちろん、嵐電もとても懐かしいです。

〇足掛け16年ですか。拝見します。学生時代ご利用の路線。琴電は知りませんでした。

〇親しみのある電鉄なので楽しみに拝見します!

〇久しぶりにカッシー館拝見しました。ちょっと見ない間にカッシー館閲覧36都道府県新記録達成と凄いことになってますね。おめでとうございます。このままいけば、47都道府県全制覇できそうですね♬頑張ってください。

〇情報ありがとうございます。拝見しました。大変参考になりました。コトデンの駅巡りいいですね。伏石、綾川、井戸駅。赤い電車は、京浜急行の車両ですか。

〇カッシー館拝見しました。金毘羅さんの階段の写真懐かしく拝見しました。30年前の社員旅行を思い出しています。

〇今、北陸街道(鳥居本から金沢)を三年振りに歩き中です。帰りましたらゆっくりと拝読させていただきます。

〇素晴らしいことですね!また、自分史が増えましたね!

〇ありがとうございます。昨夜の内にコレクションに保存させていただきました。寒くなって来ました。ご自愛のうえ益々ご活躍ください。次のコレクションをお待ちしております。10/25から二泊三日で帰省して八甲田山、十和田湖にドライブして来ます。紅葉はピークを過ぎそうですが兄弟の顔を見て来ます。

〇よく頑張ってなすねすごいなぁ!元気そうで何よりです。今日は、暖かかったね。季節の変わり目。体に気をつけてください。

〇凄いですね!!

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ