リベンジ33回目!!東武鉄道の日光線・宇都宮線・スカイツリーラインの整理

投稿日:2022年10月05日

2022年10月4日(火)晴れ、自宅を5時半頃出る。南林間5時59分発で、新宿、赤羽(7時10分)と乗り継いで栗橋には7時56分到着。ここから、東武鉄道の日光線(東武動物公園〜下小代)・宇都宮線・スカイツリーライン(東武動物公園〜武里)について、歩き鉄ではなく乗り鉄でリベンジする。本日は終始”乗り鉄の旅”のため、活動日数には算入しないこととした。8時1分の宇都宮行きに乗るや否や、乗り鉄の旅となる。前回同様、電車内で寛げないため乗り鉄ファンの大変さが骨身に染みる。

※南宇都宮駅の路線図

この路線は既に次の通り、踏破済である。しかし、当時は”日本横断歩き鉄の旅”PDF読本(1駅舎2枚)の執筆を想定していなく、踏破した駅舎の画像はAPSフィルムのため、1駅舎1枚を原則としていた。そのフォローとして、本日の乗り鉄の旅となった。

ただし、次の5駅舎については途中下車し、駅前の写真をデジカメに収めた。

①南宇都宮駅(9時32分)

②下小代駅(11時42分)

➂北鹿沼駅(12時35分)

④東武動物公園駅(14時36分)

※東武動物公園

日高で遅いランチ

⑤武里駅(15時32分)

武里駅からせんげん台駅(15時45分)までは各停で。そして、せんげん台から中央林間(17時40分)までは急行で自宅に向かう。中央林間で大阪王将に立ち寄ったため、自宅は18時48分となった。本日の万歩計は10,812歩だった。東武鉄道は首都圏で最も長い路線(総営業キロ463.3㎞)のため、乗り鉄を軸とするリベンジの旅はこれから少なくとも6〜7回位は続くでしょう。

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ