日本海沿線の旅!!その3

投稿日:2017年06月09日

平成29年6月5日(月)、今回の日本海沿線の旅の最後は、昨夜白新線の挑戦に急遽思いつき、ホテルで時刻表をお借りし、新発田から新潟までの駅舎と営業キロ(27.3km)を次の通りメモする。地図は昨日歩いたレールウエイマップルに運よく本日歩くコースも載っていたので併用する。ホテルで朝食を摂って、新潟駅のコインロッカーにリュックを預け、身軽な格好で歩きに臨む。新潟7時33分発の村上行の電車に乗り、新発田(8時10分着)まで移動する。、途中、大形と新崎、新崎と早通、富坂と黒山の間にそれぞれ川があることをメモする。豊栄駅と新発田駅で沢山の乗客がおり、新発田駅以降の乗客は殆どいない状態であった。

※朝の東横イン、新潟駅

新発田(3.0km)~西新発田(3.3km)~佐々木(3.0㎞)〜黒山(3.0㎞)〜

豊栄(3.5km)〜早通(1.9km)〜新崎(2.6km)〜大形(2.0km)〜東新潟(5.0km)〜新潟

新発田駅

※西新発田駅、佐々木駅、黒山駅

※豊栄駅、早通駅

※新崎駅、大形駅

本日の歩きで印象に残ったのは、冒頭で述べた割烹”まるた”との店長との懇談時間、そして早通から新崎までのくねくねした路を歩き、土手にぶつかり500m位迂回を余儀なくされたこと。レールウエイマップルの通り、新崎から新潟にかけて白新線は単線から複線となることを肉眼で確認できたこと。

※東新潟駅、新潟駅

新発田から東新潟駅までは概ね順調に歩くことができたが、東新潟から新潟に向かう際、誤って信越本線の越後石山に近くまで進んでいた。何か変だと思い踏切で犬の散歩をさせていた人に聞いて難を逃れる。東新潟駅の次は確か新潟駅であるはずが、何故信越本線の越後石山駅が登場するのか不思議に思ったからだ。迷った地点は、白新線と信越本線の合流地点であり、内側を鉄道に沿って歩くと今回のような誤りが生じることを地図でも確認し納得。誤り地点からジョギングして、ロス時間を多少挽回することができた。昨日歩いたコースにて新潟駅を目指す。17時2分、新潟駅に繋がる交差点に到着。そして、新潟駅には17時16分到着。今回も最後の最後でウォーキングの醍醐味を味わうことができる。”詰めの難しさ”を今日も肌で感じる一日であった。とき340号新潟発17時44分で自宅に向かう。初日は雨にあったが、長岡から新発田に続く90.6kmの日本海沿線を踏破でき大満足。

これで、47道道府県のうち新潟が踏破した県に新たに加わったので35(目標達成まで12)となった。また、通算営業キロは9,049km(活動回数450:目標達成まで951㎞)となった。

※とき340号

 

 

本カッシー館では、皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております。
benkassy.kan@gmail.com まで、メールでお気軽にお送り下さい。
なお、お手数ですが実際にメールされる場合は@を半角に変換の上、送信をお願いします。

最近の記事

アーカイブ